管理対象外のGrid Infrastructureソフトウェア・ホームへのパッチ適用

PATCH

/rhp-restapi/rhp/gihome/{destWcId}

Oracle Grid Infrastructureをソース・ホーム・パスから宛先作業用コピーに移動します。

リクエスト

サポートされるメディア・タイプ
パス・パラメータ
ヘッダー・パラメータ
Body ()
ルート・スキーマ: MoveGihomeBody
タイプ: object
ソースの表示
  • デフォルト値: false
    進行中の"move"操作を中断します。
  • 永続的Oracleホームのパスの読取り/書込みパス。
  • 永続的Oracleホーム・パスの読取り専用ゴールド・イメージ・パス。
  • 認証プラグインを使用してリモート・ノードにアクセスします。
  • authArgs
    使用可能なその他のプロパティ: additionalProperties
    選択した認証プラグインの追加プロパティ。
  • デフォルト値: false
    Grid Infrastructureへのパッチ適用とともに自動的にデータベースにパッチを適用します。
  • "(nA,nB,...),(...,nY,nZ)"の書式で二重引用符("")で囲んだノードのバッチのカンマ区切りリスト(各バッチがカッコで囲まれたノード名のカンマ区切りリストになる)。
  • デフォルト値: false
    各バッチの後に停止せずに、ユーザーが指定したすべてのバッチで移動操作を次々に実行します
  • デフォルト値: false
    ターゲット・クラスタ内ですでに進行中の"move database"操作が存在しないことを確認してください
  • デフォルト値: false
    Oracle Grid Infrastructureの移動操作中にプロセスをクリーン・アップします。
  • デフォルト値: false
    次のノードのバッチでCRSスタックの再起動を続行します。
  • ソースおよび宛先作業用コピーのマッピング: "=,...,=".
  • 指定したデータベースのみパッチを適用します。
  • デフォルト値: false
    サービスを停止または再配置する前にすべてのセッションを切断します。
  • 秒単位で指定されたサービス・ドレイン・タイムアウト。
  • デフォルト値: false
    コマンドを実行せずに評価します。
  • 指定したデータベースを除くすべてのデータベースにパッチを適用します。
  • FPPによる起動対象から除外されたデータベースの名前(DB_UNIQUE_NAME)のカンマ区切りリストを含むファイルのパス
  • 非推奨です。
  • デフォルト値: false
    強制的に進行中の移動操作を完了します。
  • デフォルト値: false
    Oracle Grid Infrastructureのパッチ適用後のCVUチェックを無視します。
  • デフォルト値: false
    Oracle Grid Infrastructureのパッチ適用前のCVUチェックを無視します。
  • デフォルト値: false
    Oracle Grid Infrastructureのパッチ適用時のデータベース起動エラーを無視します。
  • デフォルト値: false
    ソースのパスまたは作業用コピーには存在するパッチの一部がパッチ適用済作業用コピー内になくても無視します。
  • イメージの名前
  • ISOイメージ名を指定します
  • デフォルト値: false
    管理者管理のOracle RACデータベースまたはOracle RAC Oneデータベースのサービスが移動操作の前と後で同じインスタンスで実行されるようにします。
  • 指定できる値: [ "highcvss", "allcvss", "full" ]
    Exadata Databaseノードのライブ・アップデートの実行
  • デフォルト値: false
    移動中のデータベースに対して"datapatch"を実行しないことを示します。
  • デフォルト値: false
    移動中のデータベースに対して'datapatch'を実行しないことを示します
  • デフォルト値: false
    パッチにドライバ・パッチが含まれる場合、ドライバのパッチ適用をスキップします。
  • デフォルト値: false
    非ローリング・モードでOracleホームを移動します。
  • 指定できる値: [ "YES", "NO" ]
    入力バッチのノードを逐次処理し、バッチのすべてのノードが完了したら終了します
  • パッチ・マネージャのオプション引数を含む引用符で囲まれた文字列
  • パッチ・マネージャの場所
  • 宛先作業用コピーの絶対パス。
  • デフォルト値: false
    バッチ移動またはスマート移動の場合、ソースOracleホームまたは作業用コピーに戻ります。
  • デフォルト値: false
    ルート資格証明を使用してリモート・ノードにアクセスします。
  • サービスの可用性ファクタ。移動中にサービスが実行中のままになるインスタンスの最小割合です。
  • ISO-8601形式の操作を実行する優先時間。たとえば: 2016-12-21T19:13:17+05.
  • デフォルト値: false
    Oracle Grid Infrastructureのパッチ適用後のCVUチェックをスキップします。
  • デフォルト値: false
    Oracle Grid Infrastructureのパッチ適用前のCVUチェックをスキップします。
  • デフォルト値: false
    データパッチの健全性チェックを実行しません
  • デフォルト値: false
    ノードのバッチのリストを自動生成し、バッチ順にインスタンスを再起動してデータベースを移動します。
  • patchmgr通知の送信元のアドレス
  • patchmgr通知の送信先のアドレス
  • ソースOracleホーム・パス
  • 指定できる値: [ "ABORT", "IMMEDIATE", "NORMAL", "TRANSACTIONAL", "TRANSACTIONAL_LOCAL" ]
    データベースの停止オプション
  • sudoバイナリの場所。
  • sudoユーザー名としてスーパーユーザー操作を実行します。
  • スーパーユーザー・アカウントのパスワード。
  • 操作を実行する必要があるノード
  • デフォルト値: false
    Oracle Grid Infrastructureホームの透過的移動を実行します。
  • useractionスクリプトのuseractiondataパラメータに渡される値。
ネストされたスキーマ: authArgs
タイプ: object
使用可能なその他のプロパティ
ソースの表示
選択した認証プラグインの追加プロパティ。
セキュリティ
先頭に戻る

レスポンス

サポートされるメディア・タイプ

202 レスポンス

承認済。進行状況のステータスおよび出力を取得するために承認された操作のジョブ・リソース詳細を含むJSONオブジェクト。
ヘッダー
Body ()
ルート・スキーマ: jobResource
タイプ: object
ソースの表示
ネストされたスキーマ: jobOutputResource
タイプ: object
ソースの表示

400 レスポンス

不正なリクエスト。パラメータ値または名前の解析中に見つかった問題のエラー詳細を含むJSONオブジェクト。
Body ()
ルート・スキーマ: errorResource
タイプ: object
ソースの表示
ネストされたスキーマ: errorDetails
タイプ: array
複数のエラーがレポートされている場合は、この配列の階層構造に編成できます。
ソースの表示

デフォルト・レスポンス

予期しないエラー操作の実行中の問題のエラー詳細を含むJSONオブジェクト。
Body ()
ルート・スキーマ: errorResource
タイプ: object
ソースの表示
ネストされたスキーマ: errorDetails
タイプ: array
複数のエラーがレポートされている場合は、この配列の階層構造に編成できます。
ソースの表示
先頭に戻る

次の例は、cURLを使用してRESTリソースに対するPATCHリクエストを発行することによって、リクエスト本体body.jsonですべての引数が指定されている、管理対象外のOracle Grid Infrastructureソフトウェア・ホームにパッチを適用する方法を示しています。

curl -u restUser -X PATCH -H "Content-Type: application/json" -d "@body.json" "https://RHP_node_name:8894/rhp-restapi/rhp/gihome/GI_WCopy183"

HTTPステータス・コードとレスポンス・ヘッダー

レスポンス・ヘッダーの例を次に示します。

HTTP/1.1 202
Location: https://RHP_node_name:8894/rhp-restapi/rhp/jobs/1
Access-Control-Allow-Origin: *
Access-Control-Allow-Credentials: true
Access-Control-Allow-Methods: GET,PUT,POST,DELETE,PATCH,OPTIONS
Access-Control-Allow-Headers: X-Requested-With, Content-Type, Content-Length, Authorization
Connection: keep-alive
Content-Type: application/json
Content-Length: 159
Date:  Tue, 19 Jun 2018 14:03:23 GMT

リクエスト本体(body.json)

{
    "sourcehome" : "/oracle/source/home"
}

レスポンス本体

{
     "links": [{
         "uri": "https://RHP_node_name:8894/rhp-restapi/rhp/jobs/1",
         "rel": "self"
      }],
     "jobId": "1",
     "output": {  }
}
先頭に戻る