アプリケーション・シードの削除
DROP PLUGGABLE DATABASE文を使用して、アプリケーション・シードを削除できます。アプリケーション・シードが必要ではなくなった場合は削除できます。
アプリケーション・シードを削除する場合、CDBの制御ファイルが変更され、削除されたアプリケーション・シードへの参照がすべて除外されます。アプリケーション・シードに関連付けられているアーカイブREDOログ・ファイルおよびバックアップは削除されませんが、Oracle Recovery Manager (RMAN)を使用して削除できます。
アプリケーション・シードを削除する場合、次のいずれかの句を使用して、アプリケーション・シードのデータファイルを保持または削除できます。
-
KEEP DATAFILESはデフォルトであり、データファイルを保持します。KEEP DATAFILESが指定されていても、アプリケーション・シードの一時ファイルは不要になったため削除されます。 -
INCLUDING DATAFILESでは、ディスクからデータファイルを削除します。アプリケーション・シードが
SNAPSHOT COPY句を指定して作成された場合は、アプリケーション・シードを削除する際にINCLUDING DATAFILESを指定する必要があります。
次の前提条件を満たしている必要があります。
-
アプリケーション・シードはマウント・モードであるか、切断されている必要があります。
-
現在のユーザーには
SYSDBAまたはSYSOPER管理権限が必要であり、その権限は共通で付与されているか、またはアプリケーション・コンテナでローカルに付与されている必要があります。ユーザーは、接続時にAS SYSDBAまたはAS SYSOPERを使用して権限を行使する必要があります。
ノート:
これは、破壊的な操作です。
アプリケーション・シードを削除するには:
-
SQL*Plusで、現在のコンテナが、アプリケーション・シードが属するアプリケーション・コンテナのアプリケーション・ルートであることを確認します。
-
DROP PLUGGABLE DATABASE文を実行し、アプリケーション・シードを指定します。
例14-12 データファイルを保持した状態でのアプリケーション・シードsalesact$SEEDの削除
DROP PLUGGABLE DATABASE salesact$SEED
KEEP DATAFILES;
例14-13 アプリケーション・シードsalesact$SEEDとデータファイルの削除
DROP PLUGGABLE DATABASE saleact$SEED
INCLUDING DATAFILES;
親トピック: アプリケーション・コンテナおよびシードの作成と削除