2.13 ALLOW_LEGACY_RECO_PROTOCOL
ALLOW_LEGACY_RECO_PROTOCOLは、分散トランザクション・リカバリ・プロセスRECOがレガシー・リカバリ・プロトコルを使用するか、アップグレードされたリカバリ・プロトコルを使用するかを指定します。
| 特性 | 説明 |
|---|---|
|
パラメータ・タイプ |
ブール値 |
|
デフォルト値 |
|
|
変更可能 |
いいえ |
|
PDBで変更可能 |
いいえ |
|
値の範囲 |
|
|
基本 |
いいえ |
|
Oracle RAC |
すべてのインスタンスには、同じ値を使用する必要がある。 |
デフォルトでは、ALLOW_LEGACY_RECO_PROTOCOLはtrueに設定され、Oracle Database 23aiより前のリリースで使用可能なレガシー・リカバリ・プロトコルを使用するようにRECOに指示します。
このパラメータをfalseに設定すると、RECOはアップグレードされたリカバリ・プロトコルを使用するように指示されます。この場合、分散トランザクションに関連するすべてのデータベースがOracle Database 23ai以降を実行する必要があります。このパラメータをfalseに設定し、Oracle Database 23aiより前のデータベースが分散トランザクションに含まれている場合、分散トランザクションのリカバリは失敗します。分散トランザクション・リカバリが正常に完了するように、すべてのデータベースがOracle Database 23ai以上にアップグレードされるまで、ALLOW_LEGACY_RECO_PROTOCOLはtrueに設定されたままにする必要があります。
ノート:
このパラメータは、Oracle Database 23ai以降で使用できます。
関連項目:
このパラメータの詳細は、『Oracle Database管理者ガイド』を参照してください。