4.138 ALL_TABLE_ACCESS_STATS
ALL_TABLE_ACCESS_STATS
は、現行のユーザーがアクセスできる表およびパーティションのスキャン数を示します。
スキャン・データの収集は、インスタンスの起動時に開始されます。
関連ビュー
-
DBA_TABLE_ACCESS_STATS
は、データベース内のすべての表およびパーティションのスキャン数を示します。 -
USER_TABLE_ACCESS_STATS
は、現行のユーザーが所有する表およびパーティションのスキャン数を示します。このビューは、TABLE_OWNER
列を表示しません。
列 | データ型 | NULL | 説明 |
---|---|---|---|
|
|
|
表の所有者 |
|
|
|
表の名前 |
|
|
|
パーティション名 非パーティション表の場合、この列の値はnullです。 |
|
|
|
表またはパーティションがスキャンされたインスタンスのID |
|
|
|
インスタンスの起動以降の集計スキャン数 |
|
|
|
直近のスキャンの日時 |
ノート:
ALL_TABLE_ACCESS_STATS
ビューおよびDBA_TABLE_ACCESS_STATS
ビューには、Oracleが管理するスキーマのデータは表示されません。Oracle管理スキーマのデータを表示するには、スキーマに接続してUSER_TABLE_ACCESS_STATS
ビューを問い合せます。
ノート:
このビューは、Oracle Database 23ai以降で使用できます。