5.201 DBA_AUTO_STAT_OBJ_GATHER_DETAILS
DBA_AUTO_STAT_OBJ_GATHER_DETAILS
は、最新のアクティブな高頻度または自動統計ジョブ実行のオブジェクトに関する統計収集情報を表示します。
列 | データ型 | NULL | 説明 |
---|---|---|---|
|
|
|
統計収集のターゲットの名前(次の形式)。 OWNER.OBJECT[.PART_SUBPART] 各要素の意味は次のとおりです。
|
|
|
|
ターゲット・オブジェクト番号 |
|
|
|
ターゲット・タイプ:
|
|
|
|
ターゲット・サイズ(ブロック数) |
|
|
|
最新の統計収集の開始時刻 |
|
|
|
最新の統計収集の終了時刻 |
|
|
|
統計収集ステータス:
|
|
|
|
最新のアクティブな高頻度または自動統計ジョブ・ウィンドウで統計収集にオブジェクトが選択された理由 |
|
|
|
最新の実行でオブジェクトが連続してタイムアウトした回数 この値の上限は7です。つまり、オブジェクトが連続して7回以上タイムアウトしたことを意味します。 |
|
|
|
予約済 |
|
|
|
最新の統計収集に関する特別なノート たとえば、オブジェクトの統計の収集に使用されるパラメータ、オブジェクトがスキップされた理由、またはエラーが発生したオブジェクトのエラー・メッセージなどです。 |
ノート:
このビューは、Oracle Database 23aiリリース更新23.7以降で使用できます。