はじめに

次のことを行うには、次のトピックを確認してください。

  • このドキュメントを使用してOracle Globally Distributed Databaseについて学習する方法を確認
  • このドキュメントのアクセシビリティ情報を参照します
  • Oracle Globally Distributed Database環境の設計、開発、デプロイおよび管理に役立つ関連ドキュメントのリストを参照
  • このドキュメントで使用されている表記規則について学習します。

対象読者

このドキュメントは、対象読者を広範に想定して記述されています。Oracle Globally Distributed Databaseの要件に対する適性を評価するために、システム・アーキテクチャとアプリケーション・アーキテクチャを使用できます。ITマネージャは、分散データベースを実装して、概念実証と本番のデプロイに必要な作業を精査できます。データベース管理者は、分散データベースのデプロイとメンテナンスに役立つ情報を調べられます。アプリケーション開発者は、Oracle Globally Distributed Databaseを使用する場合のコード変更について学習できます。最後に、ビジネス・アナリストは、このドキュメントをガイドとして使用して、Oracle Globally Distributed Database実装の費用を算定できます。

表記規則

このドキュメントでは、次のテキスト表記規則が使用されます:

規則 意味

boldface

太字体は、操作に関連するグラフィカル・ユーザー・インタフェース要素、値リストの値、または本文中で定義されている用語を示します。

italic

イタリック体は、特定の単語またはフレーズ、あるいはドキュメントのタイトルを強調しています。

monospace

等幅体は次の事項を示しています

  • 例のSQL文、コマンドおよびコード
  • テキスト内のSQL文、構成パラメータ名、キーワードおよびコマンド
  • URL、ファイル名、フォルダ名やディレクトリ名、およびパス
  • 画面に表示されるテキスト、および入力するテキスト(コンピュータの出力と組み合せて表示される場合)

monospace italic

等幅のイタリック体は、値を指定するプレースホルダー変数を示します。