SQLの履歴

SQLの履歴を表示するには:

  1. データベースの詳細ページから「パフォーマンス・ハブ」ページを開きます(開いていない場合)。

    ノート:

    「パフォーマンス・ハブ」ページに移動する方法の詳細は、次を参照してください:

  2. 「SQLの履歴」をクリックして「SQLの履歴」タブを表示します。完了時間を基準に上位500件の実行が表示されます。
  3. 「検索条件」フィルタを使用することでレコードを検索できます。検索するには、検索に使用するフィールドを選択し、目的のフィールド値を指定し、「検索」ボタンをクリックします。
  4. 実行表の右側にある「列を増やす」ドロップダウンを選択することで、実行の詳細を表示できます。
  5. セッションのセッション詳細を表示するには、実行表にある「セッションID」フィールドをクリックします。
  6. SQL実行のSQL履歴の詳細を表示するには、実行表にある「SQL ID」フィールドをクリックします。
実行表では次の詳細が表示されます:
  • ステータス
  • セッションID
  • 完了時間
  • 期間
  • SQL ID
  • SQL計画ハッシュ
  • ユーザー名
  • サービス
  • モジュール
  • アクション
  • パラレル
  • データベース時間
  • SQLテキスト
  • バッファ読取り
  • I/Oリクエスト数
  • I/Oバイト数