7.13 SDO_NFE.GET_CONNECTION_POINT_GEOM

構文

SDO_NFE.GET_CONNECTION_POINT_GEOM(
     conn_intersection  IN SDO_INTERACTION
     ) RETURN SDO_GEOMETRY;

説明

相互作用フィーチャ(線または点)のグループが指定されると、それらに接続する必要がある点のジオメトリを計算して戻します。

パラメータ

conn_intersection

フィーチャの相互作用グループ。共通空間点で相互作用する一連の線フィーチャまたは点フィーチャ。(SDO_INTERACTION型の詳細は、「NFE接続性ルールに使用するデータ型」を参照してください。)

使用上のノート

このファンクションは主に、接続性ルールの要件(「NFEルール」を参照)のために、接続する必要があるフィーチャの有効なグループに使用します。そのフィーチャのグループを取得するには、SDO_NFE.GET_LP_CONN_INTERSECTIONS (線-点ルールの場合)またはSDO_NFE.GET_LL_CONN_INTERSECTIONS(線-線ルールの場合)を使用します。

次の例では、指定された線-点ルールに適合する相互作用グループごとに接続点ジオメトリを取得します。

DECLARE
  model_id        NUMBER := 1;
  lp_rule_id      NUMBER := 1;
  inter_grps          SDO_INTERACTION_ARRAY;
  conn_point_geom     SDO_GEOMETRY;
BEGIN
  -- Get the groups of interacting features that meet the L-P Rule in the model
 inter_grps := sdo_nfe.get_interaction_groups( model_id, sdo_nfe.RULE_TYPE_LINE_POINT, lp_rule_id ); 
  -- Iterate through the interacting groups
 FOR i IN 1..inter_grps.count loop
  -- Get the connection point geometry for each interacting group
   conn_point_geom := sdo_nfe.get_connection_point_geom( inter_groups(i));
 END loop;
END;
/