機械翻訳について

商談内のチャネル営業の設定

パートナ・リレーションシップ管理を商談内のチャネル営業の実行に十分活用するには、いくつかの構成手順を実行する必要があります。 これらの手順には次が含まれます。

  • ページ・レイアウトの変更によるフィールドの追加、削除または並び替え

  • ページ・レイアウトと特定のユーザー・ロールの関連付け

  • フィールドの名前変更

  • 査定テンプレートの作成

  • 使用するデフォルトの割当タイプの検証

  • 割当ルールの定義

  • チャネル・テリトリの設定

  • 販売方法の定義タスクを使用した商談販売方法の定義

正確なタスクは、各自のビジネス要件によって異なります。

ノート: これらのタスクを実行するには、営業管理者、アプリケーション実装コンサルタントなど、管理権限を持つユーザーとしてサインインする必要があります。 アプリケーションの変更の詳細および手順は、『Oracle Applications Cloudアプリケーション・コンポーザによるアプリケーションの構成』ガイドを参照してください。

パートナ・ユーザーのページ・レイアウトの変更

パートナ営業担当、パートナ営業マネージャなど、パートナ・ユーザーの商談の詳細ページの独自のレイアウトを作成する手順の例を次に示します。

  1. サンドボックスをアクティブにして、アプリケーション・コンポーザ(「ナビゲータ」「ツール」「アプリケーション・コンポーザ」)に移動します。

  2. 商談のページに移動します。「標準オブジェクト」「商談」を選択し、「ページ」をクリックします。

  3. 「簡易ページ」タブがアクティブであることを確認します。

  4. 「詳細ページ・レイアウト」セクションで標準レイアウトのコピーを作成します。 パートナ・ユーザ・レイアウトのように、意味のある名前をコピーに付けます。

  5. レイアウトを編集します。

  6. レイアウトに次の変更を行います。

    • 「要約」サブタブで、「要約」リージョンを編集します。 「チャネル・マネージャ」フィールドを追加します。

    • 「要約」サブタブで、「要約」リージョンを編集します。 「登録済」フィールドを追加します。

    • 「要約」サブタブで、売上表を編集します。 「割引」フィールドを追加します。

  7. 変更を保存し、「完了」をクリックします。

  8. 次に、レイアウトと適切なユーザー・ロールを関連付けます。 「詳細ページ・レイアウト」リージョンで、パートナ・ユーザー・レイアウトを選択し、「ロール」値リストをクリックして、次のロールとレイアウトを関連付けます。

    • パートナ管理者

    • パートナ営業マネージャ

    • パートナ営業担当

  9. レイアウトに関連付けたロールの1つを持つユーザーとしてサインインして、変更をテストします。

  10. サンドボックスを公開します。

チャネル・アカウント・マネージャのページ・レイアウトの変更

チャネル・アカウント・マネージャ・ロールを持つユーザーの商談の詳細ページの独自のレイアウトを作成する手順の例を次に示します。

  1. サンドボックスをアクティブにして、アプリケーション・コンポーザ(「ナビゲータ」「ツール」「アプリケーション・コンポーザ」)に移動します。

  2. 商談のページに移動します。「標準オブジェクト」「商談」を選択し、「ページ」をクリックします。

  3. 「簡易ページ」タブがアクティブであることを確認します。

  4. 「詳細ページ・レイアウト」セクションで標準レイアウトのコピーを作成します。 チャネル・マネージャ・レイアウトなど、意味のある名前を付けます。

  5. レイアウトを編集します。

  6. レイアウトに次の変更を行います。

    • ランディング・ページで、パートナ列を表に追加します。

    • 「要約」サブタブで、売上表を編集します。 「割引」フィールドを追加します。

  7. 変更を保存します。

  8. 次に、チャネル・マネージャ・レイアウトと適切なユーザー・ロールを関連付けます。 「詳細ページ・レイアウト」リージョンで、チャネル・マネージャ・レイアウトを選択し、「ロール」値リストをクリックして、次のロールとレイアウトを関連付けます。

    • チャネル・アカウント・マネージャ

    • チャネル営業マネージャ

  9. レイアウトに関連付けたロールの1つを持つユーザーとしてサインインして、変更をテストします。

  10. サンドボックスを公開します。

ノート: UIを変更しなくても、チャネル・アカウント・マネージャおよびチャネル営業マネージャ・ロールを持つユーザーは、商談の詳細ページで「プライマリ・パートナ」フィールド、および「パートナ」サブタブを表示できます。 これらは、セキュリティ権限を使用して実装されます。

追加の設定ステップ

次に説明するように、ビジネス・ニーズによって、追加の設定ステップが必要になる場合があります。 これらの設定ステップを実行するには、アプリケーション実装コンサルタントまたは営業管理者ロールを持つユーザーとして、「設定および保守」作業領域にサインインします。 営業オファリングと、機能領域として「商談管理」を使用します。

次の表に、商談査定テンプレートの管理タスクを含む査定テンプレートの作成およびアクティブ化、「商談プロファイル・オプションの管理」タスクを使用したパートナ・チームのリソース・アクセス・レベルおよび機能の構成によるデフォルトのパートナ・リソース営業チームのアクセス・レベルおよびデフォルトのパートナ・リソース営業チーム機能のプロファイル・オプションの値の確認を含む、チャネル営業の商談を構成する追加の設定ステップを示します。

設定ステップ

詳細

査定テンプレートの作成およびアクティブ化

タスク名: 商談査定テンプレートの管理

詳細は、査定のトピックを参照してください。

パートナ・チーム・リソースのアクセス・レベルおよび機能の構成

タスク名: 商談プロファイル・オプションの管理

次のプロファイル・オプションの値を確認します。

  • デフォルトのパートナ・リソース営業チームのアクセス・レベル(MOO_DEFAULT_PARTNER_ACCESS_LEVEL): 商談チームに追加されるパートナ・リソースのデフォルトのアクセス・レベル。 デフォルトは、No Accessです。

  • デフォルトのパートナ・リソース営業チーム機能(MOO_DEFAULT_PARTNER_TEAM_MEMBER_FUNCTION): 商談営業チームに追加されるパートナ・リソースのデフォルトの機能。 デフォルト値は、Integratorです。

パートナの自動商談割当が設定されていることを確認します。 テリトリベースの割当を使用している場合は、チャネル営業マネージャ・テリトリを設定する必要があります。 テリトリの設定の詳細は、テリトリのトピックを参照してください。