アーカイブ済仕訳バッチ監査
「アーカイブ済仕訳バッチ監査」ビュー・オブジェクトには、仕訳バッチ監査のアーカイブ済情報が含まれます。 このオブジェクトの各行には、バッチ名、摘要、ステータス、借方と貸方の合計、およびその他の情報が格納されます。
データストア・キー : FscmTopModelAM.FinExtractAM.FinArchiveBiccExtractAM.ArchiveGlBatchAuditExtractPVO
主キー : JeBatchId
初期抽出日 : CreationDate
増分抽出日 :
属性
この表は、公開済属性およびその摘要のリストを示しています。
名前 | 説明 |
---|---|
AccountedPeriodType | 仕訳バッチの会計期間タイプ。 |
AccountingBatchId | バッチが作成されたデータ・セット識別子。 複数の識別子グループを同じデータ・セット識別子に関連付けることができます。 これは、仕訳インポート・プロセスで作成されなかったバッチに使用されます。 たとえば、特定の「会計の作成」プロセスで作成されるデータ・セットの識別子です。 |
ActualFlag | 仕訳残高タイプが実績仕訳か予算引当仕訳かを識別します。 使用可能な値のリストは、参照タイプBATCH_TYPEで定義されます。 この属性は、元帳残高ビュー・オブジェクトの複合キーの一部です。 |
ApprovalStatusCode | 仕訳バッチの承認ステータスを識別するコード。 使用可能な値のリストは、参照タイプJE_BATCH_APPROVAL_STATUSで定義されます。 |
ApproverEmployeeId | 仕訳バッチを承認のために発行した従業員の一意の識別子。 |
Attribute1 | 一般会計仕訳バッチ付加フレックスフィールドのセグメントです。 |
Attribute10 | 一般会計仕訳バッチ付加フレックスフィールドのセグメントです。 |
Attribute2 | 一般会計仕訳バッチ付加フレックスフィールドのセグメントです。 |
Attribute3 | 一般会計仕訳バッチ付加フレックスフィールドのセグメントです。 |
Attribute4 | 一般会計仕訳バッチ付加フレックスフィールドのセグメントです。 |
Attribute5 | 一般会計仕訳バッチ付加フレックスフィールドのセグメントです。 |
Attribute6 | 一般会計仕訳バッチ付加フレックスフィールドのセグメントです。 |
Attribute7 | 一般会計仕訳バッチ付加フレックスフィールドのセグメントです。 |
Attribute8 | 一般会計仕訳バッチ付加フレックスフィールドのセグメントです。 |
Attribute9 | 一般会計仕訳バッチ付加フレックスフィールドのセグメントです。 |
AttributeCategory | 仕訳バッチ付加フレックスフィールドの付加フレックスフィールド・コンテキスト名です。 |
AttributeCategory2 | 仕訳バッチ付加フレックスフィールドの付加フレックスフィールド・コンテキスト名です。 |
AttributeDate1 | 仕訳バッチ付加フレックスフィールドの日付セグメントです。 |
AttributeDate2 | 仕訳バッチ付加フレックスフィールドの日付セグメントです。 |
AttributeDate3 | 仕訳バッチ付加フレックスフィールドの日付セグメントです。 |
AttributeDate4 | 仕訳バッチ付加フレックスフィールドの日付セグメントです。 |
AttributeDate5 | 仕訳バッチ付加フレックスフィールドの日付セグメントです。 |
AttributeNumber1 | 仕訳バッチ付加フレックスフィールドの番号セグメントです。 |
AttributeNumber2 | 仕訳バッチ付加フレックスフィールドの番号セグメントです。 |
AttributeNumber3 | 仕訳バッチ付加フレックスフィールドの番号セグメントです。 |
AttributeNumber4 | 仕訳バッチ付加フレックスフィールドの番号セグメントです。 |
AttributeNumber5 | 仕訳バッチ付加フレックスフィールドの番号セグメントです。 |
AuditActionType | 挿入、更新、削除などの監査アクションのタイプ。 |
AuditChangeBitMap | 表内の各列に対する1と0のビットマップ。 |
AuditImpersonator | 元の偽装ユーザー。 |
AutorunRequestId | バッチを最後に承認しようとした自動会計プロセスの一意の識別子。 |
AverageJournalFlag | 仕訳が平均残高仕訳かどうかを示します。 使用可能な値のリストは、参照タイプYES_NOで定義されます。 |
ChartOfAccountsId | 元帳に使用される会計フレックスフィールドの一意の識別子。 これは、会計フレックスフィールド・ビュー・オブジェクトの外部キーです。 |
ControlTotal | 元帳通貨での仕訳バッチの管理合計。 |
CreatedBy | 仕訳バッチを作成したユーザー。 |
CreationDate | 仕訳バッチが作成された日時。 |
DateCreated | 仕訳バッチの作成日。 |
DefaultEffectiveDate | デフォルト会計期間内の仕訳バッチのデフォルト有効会計日。 |
DefaultPeriodName | 仕訳バッチのデフォルト会計期間名。 これは、会計期間ビュー・オブジェクトの外部キーです。 |
説明 | ユーザーまたはソース・アプリケーションによって提供される仕訳バッチの摘要。 |
EarliestPostableDate | 仕訳バッチを転記できる最も古い日付。 |
ErrorMessage | 仕訳バッチに対してスローされた検証エラーの摘要。 |
FundsStatusCode | 資金ステータスを識別するコード。 これは、資金が仕訳バッチ用に予約されているかどうかを識別するのに役立ちます。 使用可能な値のリストは、参照タイプXCC_BC_FUNDS_STATUSESで定義されます。 |
GroupId | データがインタフェース表からロードされる場合のグループの一意の識別子。 |
HasWarningsFlag | 仕訳バッチに関連付けられた警告があるかどうかを示します。 |
JeBatchId | 仕訳バッチの一意の識別子。 これは、仕訳バッチ・ビュー・オブジェクトの主キーです。 |
JeSource | 仕訳バッチのソース。 これは、仕訳ソース・ビュー・オブジェクトの外部キーです。 |
LastUpdateDate | 仕訳バッチ行が最後に更新された日付。 |
LastUpdateLogin | 仕訳バッチを最後に更新したユーザーに関連付けられたセッション・ログイン。 |
LastUpdatedBy | 仕訳バッチを最後に更新したユーザー。 |
名前 | ユーザーまたはソース・アプリケーションによって提供される仕訳バッチの名前。 |
ObjectVersionNumber | 仕訳バッチ監査行が更新された回数。 |
ParentJeBatchId | 親仕訳バッチの一意の識別子。 |
PartitionGroupCode | パーティション・グループを識別するコードです。 パーティション・グループ化情報は、期間と組み合せると、仕訳バッチが格納されるデータベース・パーティションを決定します。 |
PeriodSetName | 会計カレンダ名の一意の識別子。 これは、会計期間ビュー・オブジェクトの外部キーです。 |
PostedDate | 仕訳バッチが転記された日付。 |
PostingEligibilityCode | 仕訳バッチ転記適格を識別するコード。 |
PostingRunId | 転記の実行時に生成される一意の連番。 |
RequestId | 行を作成または最後に更新したジョブの一意の識別子。 |
RunningTotalAccountedCr | 元帳通貨での仕訳バッチの貸方合計。 |
RunningTotalAccountedDr | 元帳通貨での仕訳バッチの借方合計。 |
RunningTotalCr | 入力通貨での仕訳バッチの貸方合計。 |
RunningTotalDr | 入力通貨での仕訳バッチの借方合計。 |
Status | 仕訳バッチの転記ステータス。 使用可能な値のリストは、参照タイプMJE_BATCH_STATUSで定義されます。 |
StatusVerified | バッチ・ステータスが転記プロセスによって検証されるかどうかを示します。 |
UnreservationPacketId | 予算引当の取消のための仕訳バッチ・パケットの一意の識別子。 |