機械翻訳について

タッチ・ポイント・サーベイの質問リストの作成

質問リスト・アプリケーションを使用して、タッチ・ポイント・サーベイで使用される質問リストを作成します。 作成時に考慮するいくつかのポイントを次に示します:

  • 質問リストを作成する前に、質問リスト・テンプレートを作成する必要があります。 サブスクライブ者名はタッチ・ポイントである必要があります。
  • デフォルトでは、事前定義済の質問リスト・テンプレート「タッチポイント・パルス・サーベイ・テンプレート」および質問リスト「タッチポイント・パルス・サーベイ質問リスト」が使用可能で、編集可能なサンプル質問も提供されます。
  • 質問リストと質問の両方に対して、必ずスコアリング・オプションを選択してください。 ビジネス・ニーズに応じて質問スコア付けを定義します。
    ノート: 質問リストをスコア付けしないとスコアが計算されないため、パルス・サーベイ・グラフをプロットできません。

タッチ・ポイント・サーベイの質問リストを作成する方法を次に示します:

  1. 「設定および保守」作業領域に移動し、次のオプションを選択します。
    • 設定: ワークフォース開発
    • 機能領域: 質問リスト
    • タスク: 質問リスト
  2. 「タッチポイント」サブスクライバを選択します。 事前定義済の質問リスト「タッチ・ポイント・パルス調査アンケート」が「下書き」ステータスで、サンプル質問とともに表示されます。 この質問リストのコピーを作成するか、新規の質問リストを作成できます。
    新しい質問リストを作成するには、質問リスト・テンプレート「タッチ・ポイント・パルス調査テンプレート」を検索し、このテンプレートに基づいて作成します。
  3. 「質問表の作成」ページまたは「質問リストの編集」ページで、それぞれのフィールドにビジネス・ニーズに応じて詳細を指定します。 次の点に注意してください:
    1. 全体的なスコア計算ルールを「合計」として選択することをお薦めします。
    2. 質問リストのステータスを「アクティブ」に設定します。
    3. 「スコア質問リスト」チェック・ボックスは、タッチ・ポイント・テンプレートに基づいているため、デフォルトで選択されています。 このチェック・ボックスを選択したままにします。
    4. 「表示形式」リストからページ区切りオプションを選択します。 ページごとに1つのセクションを表示することを選択した場合、セクション・インストラクションがある場合は、セクション・タイトルの下に表示されます。 単一ページにすべての質問を表示すると、質問リストのインストラクションとセクションのインストラクションがそれぞれのタイトルの下に表示されます。
  4. 「次」をクリックします。
  5. 「質問」セクションに、テンプレートの一部として使用可能なデフォルトの質問が表示されます。 この質問を編集して、必要な質問をさらに作成できます。 作成した各質問がスコア付けされていることを確認します。
  6. 必要な質問を追加したら、「次」をクリックします。
  7. 「プレビュー」をクリックして、質問リストを表示します。
    ノート: 単一選択質問および複数選択質問の回答オプションを水平ボタンのセットとして表示するように選択した場合、VBCSに基づかないアプリケーションで質問リストをプレビューしたときに回答オプションはドロップダウン・リスト内に表示されます。 ただし、ジャーニ・アプリケーションでサーベイを表示すると、選択した水平ボタンおよび質問表示書式で表示されます。
  8. 「保存してクローズ」をクリックします。