目標のロードの例
このトピックでは、HCMデータ・ローダーを使用して就業者目標、組織目標およびライブラリ目標をロードする方法を示す例を示します。
就業者目標の作成
次のGoal.datファイルの例では、就業者のアクティブなパフォーマンス目標を作成します。 このファイルでは、次のようになります:
-
ユーザー・キー属性WorkerPersonNumberおよびWorkerAssignmentNumberによって、就業者とその関連するアサイメントが識別されます。
-
ユーザー・キー属性AssignedByPersonNumberによって、目標を作成する人事担当者またはライン・マネージャが識別されます。
-
パフォーマンス目標に目標プラン目標コンポーネントを指定する必要があります。
METADATA|Goal|SourceSystemId|SourceSystemOwner|GoalName|Description|StartDate|TargetCompletionDate|WorkerPersonNumber|WorkerAssignmentNumber|StatusCode|GoalSourceCode|AllowKeyAttrUpdateFlag|IncludeInPerfdocFlag|AssignedByPersonNumber
MERGE|Goal|WorkerGoal_001_SSID|VISION|Increase sales by 20%|Increase sales of Model X123 by conducting more promotional campaigns|2020/01/01|2020/12/31|8153787|EEEE8153787|Not started|HR|Y|Y|8153756
METADATA|GoalPlanGoal|SourceSystemId|SourceSystemOwner|GoalId(SourceSystemId)|GoalPlanName|GoalPlanStartDate|GoalPlanEndDate|PriorityCode
MERGE|GoalPlanGoal|GoalPlanGoal_001_SSID|VISION|WorkerGoal_001_SSID|GP_009_01|2015/01/01|2015/12/31|MEDIUM
HR担当者が割り当てた目標を削除できるユーザーをパフォーマンス目標のアップロード時に指定するには、AllowDelGoalFlag属性を次のいずれかの値に設定します:
- ORA_MGR_DEL_GOAL: HR担当者が割り当てた目標の削除をマネージャのみに許可する場合
- ORA_EMP_MGR_DEL_GOAL: HR担当者が割り当てた目標の削除をマネージャと就業者の両方に許可する場合
次のGoal.datファイルの例では、就業者のアクティブなパフォーマンス目標を作成します。ソースはHRでマネージャに目標の削除を許可します。
METADATA|Goal|GoalName|StartDate|TargetCompletionDate|WorkerPersonNumber|WorkerAssignmentNumber|GoalTypeCode|GoalVersionTypeCode|Description|PercentCompleteCode|StatusCode|GoalSourceCode|PrivateFlag|AllowKeyAttrUpdateFlag|IncludeInPerfdocFlag|RequesterPersonId|AssignedByPersonId|AllowDelGoalFlag
MERGE|Goal|Oct22_HDL_Goal_Test1A_Jan22_00A|2022/01/01|2022/05/01|8153765|EEEE8153765|PERFORMANCE|ACTIVE|Description new goal|0|Not started|HR|N|Y|Y|100000008153756|100000008153756|ORA_MGR_DEL_GOAL
METADATA|GoalPlanGoal|GoalName|GoalWorkerPersonNumber|GoalWorkerAssignmentNumber|GoalTypeCode|GoalVersionTypeCode|GoalStartDate|GoalTargetCompletionDate|GoalPlanName|GoalPlanStartDate|GoalPlanEndDate|PriorityCode
MERGE|GoalPlanGoal|Oct22_HDL_Goal_Test1A_Jan22_00A|8153765|EEEE8153765|PERFORMANCE|ACTIVE|2022/01/01|2022/05/01|Default Goal Plan - Vision Corporation Enterprise|2022/01/01|2022/12/31|High
ライブラリ目標に対する就業者目標の作成
次のGoal.datファイルの例では、就業者のライブラリ目標に対するアクティブなパフォーマンス目標を作成します。 HCMデータ・ローダーでは、ライブラリ目標から値が取得されることはありません。 かわりに、就業者目標のロード時にこれらの値を指定する必要があります。 ライブラリ目標がコンテンツ項目としてすでにロードされている必要があります。 ReferenceContentItemName属性はライブラリ目標のユーザー・キーであり、ライブラリ目標を識別します。
METADATA|Goal|SourceSystemId|SourceSystemOwner|GoalName|Description|StartDate|TargetCompletionDate|WorkerPersonNumber|WorkerAssignmentNumber|StatusCode|GoalSourceCode|AllowKeyAttrUpdateFlag|IncludeInPerfdocFlag|AssignedByPersonNumber|ReferenceContentItemName
MERGE|Goal|WorkerGoal_002_SSID|VISION|Complete Design Thinking training|Design Thinking is a process for creative problem solving.|2020/01/01|2020/12/31|8153787|EEEE8153787|Not started|HR|Y|Y|8153756|ZHRG-Completing Learning Path
組織目標の作成
次のGoal.datファイルの例では、ライン・マネージャの組織目標を作成して公開します。 このファイルには、次のような属性があります。
-
ユーザー・キー属性WorkerAssignmentNumberによって、組織目標を所有するライン・マネージャが識別されます。
-
組織目標を組織に公開するには、PublishedFlag属性をYに設定します。
-
GoalPlanGoal属性は、目標の所属先の目標プランを識別します。
METADATA|Goal|SourceSystemId|SourceSystemOwner|PersonId(SourceSystemId)|AssignmentId(SourceSystemId)|GoalTypeCode|GoalVersionTypeCode|ApprovalStatusCode|GoalName|Description|StatusCode|PriorityCode|PercentCompleteCode|StartDate|TargetCompletionDate|IncludeInPerfdocFlag|AllowKeyAttrUpdateFlag|ActualCompletionDate|SuccessCriteria|LevelCode|CategoryCode|GoalSourceCode|MeasureTypeCode|TargetType|UomCode|MeasureCalcRuleCode|GoalUrl|PrivateFlag|Comments|WorkerAssignmentNumber|PublishedFlag|OrganizationName|AssignedByPersonNumber
METADATA|GoalPlanGoal|SourceSystemId|SourceSystemOwner|GoalId(SourceSystemId)|GoalPlanId(SourceSystemId)|Weighting|PriorityCode|GoalOrganizationName|GoalPlanStartDate|GoalPlanEndDate|GoalName|GoalPlanName|GoalWorkerAssignmentNumber|GoalWorkerPersonNumber|GoalTypeCode|GoalVersionTypeCode|GoalStartDate|GoalTargetCompletionDate
MERGE|Goal|Goal_SSID_101_V1|VISION|100000008153756|100000008154060|Performance|ACTIVE||Complete Compliance Training|Compliance Training includes modules on ethics, corruption, sexual harrasment.|Not_Started||0|2020/08/01|2020/12/31|N|Y||||CAREER|WORKER|QUALITATIVE|||||N|||Y||
MERGE|GoalPlanGoal|GoalPlanGoal_SSID_101_V1|VISION|Goal_SSID_101_V1|GP_SSID_101|11|MEDIUM|||||||||||
育成目標の作成
次のGoal.datファイルの例では、就業者のアクティブな育成目標を作成します。 目標は、ソース・キーによって識別されます。
METADATA|Goal|SourceSystemId|SourceSystemOwner|GoalName|Description|StartDate|TargetCompletionDate|PersonId|AssignmentId|GoalTypeCode|GoalVersionTypeCode|PercentCompleteCode|StatusCode|RequesterPersonId|AssignedByPersonId|GoalSourceCode
MERGE|Goal|dak_test_002|HCMQA-001|Learn Agile methodologies|Attend the Agile Methodology course and learn the 5 stages.|2023/10/01|2023/12/30|100000008153789|100000008154093|DEVELOPMENT|ACTIVE|0|Not started|100000008153756|100000008153756|Worker
ライブラリ目標の作成
他の目標オブジェクトによる参照が可能なライブラリ目標を作成できます。 ライブラリ目標の指標詳細は別々に格納されます。 目標の目標詳細および指標詳細をロードするには、必要な数のContentItem行を作成します。 ContextName
属性には、次の値を使用します。
-
GOAL
: 目標詳細をロードします。 -
GOAL_MEASUREMENTS
: 指標詳細をロードします。
次の例のように、ContentItem.datを使用してライブラリ目標を追加します。
METADATA|ContentItem|SourceSystemOwner|SourceSystemId|Name|ContextName|DateFrom|ItemDate1|ItemDate2|ItemText1|ItemText5|ItemText6|ItemText7|ItemText9|ItemText10|ItemNumber1|ItemNumber2|ItemTextTl14
MERGE|ContentItem|VISION|LGEXGOAL|Library Goal Example Goal|GOAL|2020/04/01|2020/04/01|2020/04/30|A||||PERFORMANCE|HR_MGR|||<p>Comment for the goal category</p>
MERGE|ContentItem|VISION|LGEXMEAS|Library Goal Example Measurement|GOAL_MEASUREMENTS|2020/04/01|2020/04/01|2020/04/30||QUANTITATIVE|MAX|CURRENCY|||11|12|
目標とその指標をリンクするには、コンテンツ項目関係を作成する必要があります。 この例のようにContentItemRelationship.datを使用して、コンテンツ項目関係を作成します。
METADATA|ContentItemRelationship|SourceSystemOwner |SourceSystemId|DateFrom|DateTo|Mandatory|RelationshipCode|ContextName|ContentItemName|RelatedContentTypeContextName|RelatedContentItemName
MERGE|ContentItemRelationship|VISION|SS1_REL1|2020/04/01||N|CHILD|GOAL|Library Goal Example Goal|GOAL_MEASUREMENTS|Library Goal Example Measurement
コンテンツ項目を含む.zipファイルをインポートした後、新しいライブラリ目標を追加できるかを確認します。
-
に移動します。
-
「目標」ページで、レビュー期間と目標プランを選択します。
-
目標プラン・セクションで、「追加」をクリックします。
-
「目標の追加」ページで、最近インポートされたライブラリ目標が「ライブラリ目標」リストに表示されることを確認します。