類似の照合済保留に関する連結ワークフロー保留通知の概要

「オーダー金額」や「最大オーダー金額」など、類似の照合済保留に関する連結保留通知を生成できるようになりました。以前は、請求書保留解決ワークフローによって、請求書に適用された保留ごとに別々の保留通知が生成されていました。

同じ通知から複数の保留に対して確認または解除処理を実行することもできます。

事前定義済の保留リスト

グループ化および連結保留通知の生成で考慮される事前定義済の保留リストが提供されます。

アプリケーションにより、保留をグループ化して連結保留通知が生成され、各グループに対して連結通知が生成されます。

次の表は、グループ化および連結保留通知の生成で考慮される事前決定済の保留を示しています。

グループ

許容範囲タイプ

許容範囲名

保留名

オーダー金額保留

金額

オーダー・パーセント

最大オーダー

オーダー金額

最大オーダー額

受入金額保留

金額

受入パーセント

最大受入

受入金額

最大受入金額

オーダー数量保留

数量

オーダー・パーセント

最大オーダー

オーダー数量

最大オーダー数量

受入数量保留

数量

受入パーセント

最大受入

受入数量

最大受入数量

消費済数量保留

数量

消費済パーセント

最大消費済

消費済数量

最大消費済数量

たとえば、請求書が入金と照合され、オーダー数量、最大オーダー数量、受入数量、最大受入数量、消費済数量および最大消費済数量の各保留が適用されます。この場合、保留は3つの異なる保留グループに属しているため、3つの保留通知が生成されます。