有効日を変更したときに雇用変更を保持する

雇用フローでトランザクションの有効日を変更すると、デフォルトでは、新しい有効日に雇用関連の変更がすべてリセットされます。

ただし、有効日の変更後も変更を保持する場合は、ORA_PER_EMP_RETAIN_CHANGESプロファイル・オプションを有効にする必要があります。これらのフローを使用すると、変更内容が保持されます。

  • ローカル異動およびグローバル異動

  • 雇用関係の作成

  • 処理待ち就業者の変換

  • アサイメントの追加

  • 事業所の変更

  • 昇格・昇進

  • 異動

  • アサイメントの変更

ノート: 個人変更も保持されますが、「ローカルおよびグローバル異動」フローの場合のみです。

変更は、トランザクションの承認者が「トランザクションの編集」機能の一部として雇用フローのトランザクション日を変更した場合にも保持されます。

考慮事項

  • 有効日を変更する際に雇用変更を保持することは、ORA_PER_EMP_RETAIN_CHANGESプロファイル・オプションを使用して制御できるオプトイン機能です。

  • トランザクション日を変更し、かつ日付が前のアサイメント・レコードより前または先日付のアサイメント・レコードより後の場合、雇用変更は保持されません。この場合、雇用変更をリセットするという現在のアプリケーション動作が続行されます。

  • 雇用変更が保持されるレスポンシブ雇用フローでオートコンプリート機能を使用している場合は、オートコンプリート・ルールを確認する必要があります。デフォルト設定に関連するオートコンプリートのルールは影響を受けません。ただし、検証に関連するオートコンプリートのルールは影響を受ける可能性があり、再度確認する必要があります。