COMPRESSUPDATES | NOCOMPRESSUPDATES
適用対象
Extract
説明
COMPRESSUPDATES
およびNOCOMPRESSUPDATES
パラメータでは、ExtractがUPDATE
操作の際に列をトレイル・レコードに書き込む方法を制御します。
COMPRESSUPDATES
およびNOCOMPRESSUPDATES
は、パラメータ・ファイル内のすべてのTABLE
文にグローバルに適用されるか、各TABLE
文の個別スイッチとして使用できます。
GETUPDATEBEFORES
は、ビフォア・イメージを取得するかどうかを決定するために使用され、COMPRESSUPDATES
は、すべての列または選択した列のどちらを使用するかを決定します。デフォルトでは、更新操作のアフター・イメージのみがトレイルに書き込まれますが、GETUPDATEBEFORES
とともにNOCOMPRESSUPDATES
を使用すると、ビフォア・イメージも書き込まれ、競合の検出および解決ルールを実装するときに使用できます。
これらのパラメータは、次のデータベースをサポートしています。
-
DB2 LUW
-
DB2 z/OS
-
DB2 for i
-
MySQL
-
SQL Server
-
PostgreSQL
Oracleの場合は、LOGALLSUPCOLS
パラメータを参照してください
デフォルト
COMPRESSUPDATES
構文
COMPRESSUPDATES | NOCOMPRESSUPDATES
-
COMPRESSUPDATES
-
Extractが更新操作のために行の主キーと変更された列のみをトレイルに書き込むようにするもので、デフォルト値です。これらを書き込むと、処理が必要なデータ量を制限しながら、(競合解決が不要であれば)適切なターゲット・レコードの更新に十分な情報を提供できます。
また、
TABLE
パラメータのKEYCOLS
オプションで代替キーが定義されている場合は、主キーまたは一意キーが定義されているかどうかにかかわらず、これらの列がトレイルに書き込まれます。詳細は、KEYCOLS (columns)を参照してください。 -
NOCOMPRESSUPDATES
-
すべての列をトレイルに送信します。表定義に主キーまたは一意索引が含まれていない場合は、これがデフォルトになります。競合の検出および解決(CDR)機能を使用する場合は、
NOCOMPRESSUPDATES
も必要です。CDRの詳細は、手動競合検出および解決を参照してください。PostgreSQLの場合、
NOCOMPRESSUPDATES
を使用すると、列が変更された場合にのみLOB列データがレコードのアフター・イメージに書き込まれます。