4.3.1.3 DELETE ACFSVOLUME
このコマンドは、既存のOracle Advanced Cluster File System (Oracle ACFS)ボリュームを削除します。
構文
DELETE ACFSVOLUME
WHERE
{ ID=acfs_volume_id |
DISKGROUPID=diskgroup_id VOLUMENAME=volume_name |
CLUSTERNUMBER=cluster_number DISKGROUPNAME=diskgroup_name VOLUMENAME=volume_name |
CLUSTERNAME=cluster_name DISKGROUPNAME=diskgroup_name VOLUMENAME=volume_name |
CLUSTERID=cluster_id DISKGROUPNAME=diskgroup_name VOLUMENAME=volume_name }
引数
WHERE句には、次の引数を使用できます。
-
ID
: Oracle ACFSボリュームのes.xml
IDを指定します。 -
DISKGROUPID
: コンテナ・ディスク・グループのes.xml
IDを指定します。 -
CLUSTERNUMBER
: 1から始まる、es.xml
内のクラスタ番号を指定します。 -
CLUSTERNAME
: クラスタの名前を指定します。 -
CLUSTERID
: クラスタのes.xml
IDを指定します。 -
DISKGROUPNAME
: コンテナ・ディスク・グループの名前を指定します。 -
VOLUMENAME
: 既存のOracle ACFSボリュームの名前を指定します。
親トピック: ACFSVOLUME