7.1.2 永続メモリー・コミット・アクセラレータ

REDOログへの書込みの一貫した低レイテンシは、REDOログが永続化されている場合にのみトランザクションがコミットされるため、OLTPデータベースのパフォーマンスにとって重要です。さらに、低速なREDOログの永続性は、重要なデータベース・アルゴリズムに影響を及ぼします。永続メモリー・コミット・アクセラレータにより、Oracle Database 19cはリモート・ダイレクト・メモリー・アクセス(RDMA)を使用して、複数のストレージ・サーバーの永続メモリーにREDOレコードを書き込みます。RDMAを使用することで、REDOログの書き込みは最大8倍高速になり、REDOログが複数のストレージサーバーに永続化されるため、優れた復元力が提供されます。

各ストレージ・サーバーで、永続メモリー領域には最近書き込まれたログ・レコードのみが含まれ、REDOログ全体に永続メモリー・スペースは必要ありません。したがって、何百ものデータベースが永続メモリー領域を共有でき、一貫したパフォーマンスでの統合が可能になります

詳細は、永続メモリーとRDMAを参照してください。

最小要件:

  • Oracle Exadata System Softwareリリース19.3.0
  • Oracle Database 19c
  • Oracle Exadata Storage Server X8M-2