6.2.8.6 ls
ファイルおよびボールトをリストします。
用途
lsコマンドは、Exascaleファイルおよびボールトに関する情報を表示します。
構文
ls [ filename [ filename ] ... ] [ -l ] [ --detail ] [ --attributes attribute[,attribute] ... ]
[ --filter filter[,filter] ... ] [ --sort [-]attribute[,[-]attribute] ... ]
[ --count value ] [ -t ]コマンド・オプション
lsコマンドのオプションは、次のとおりです:
-
filename: 情報を表示するファイルまたはボールトの名前。ボールト名の前には
@記号が付きます。ワイルドカード検索にアスタリスク(*)を使用できます。指定しない場合、ESCLIファイル階層の現在のレベルにあるすべてのファイルまたはボールトに関する情報が表示されます。 -
-l: 出力を長い表形式で返します。 -
--detail: すべての属性を詳細な形式でリストします。 -
--attributes: 表示する特定の属性をリストします。 -
--filter: リスト出力をフィルタ処理するための条件の指定に使用されます。 -
--sort: 指定された属性を使用して出力をソートするために使用されます。 -
--count: レポートする結果の最大数を指定します。 -
-t: 作成時間の昇順でファイルまたはボールトをソートします。
使用上のノート
このコマンドを使用する際は、次の情報に注意してください:
-
フィルタ条件は、
<attribute><operator><value>として指定します。属性には、ファイル属性、または
vault.接頭辞が付いたボールト属性を指定できます。使用可能な演算子は、=、!=、>=、<=、>および<です。
複数のカンマ区切りのフィルタ条件は、ANDロジックを使用して結合されます。
日付は、次の書式を使用して指定できます:
yyyy-MM-dd''T''HH:mm:ssyyyy-MM-dd(時間は午前00:00と見なされます)HH:mm:ss(日付は本日と見なされます)
日付の後に、タイムゾーン指定を続けることもできます。
ファイル・サイズは、接尾辞
K、KB、M、MB、G、GB、T、TBを使用して指定できます。接尾辞は、大/小文字が区別されません。たとえば、次のフィルタには、今日の正午後に作成され、サイズが10 MBを超えるファイルのみが含まれます:
--filter creationTime>12:00:00,size>10M -
ソート属性は、
[-]attributeとして指定します。複数のソート属性はカンマで区切ります。デフォルトのソート順を昇順です。降順ソートの場合は、属性名の前に-を付けます。たとえば、次を使用して、まず名前の降順でソートし、作成時間を昇順で使用して同じ名前のエントリをさらにソートします。
--sort -name,createTime
例
例6-88 すべてのボールトの表示
lsコマンドをルート・レベルで使用すると、すべてのボールトのリストが表示されます。
@> ls
MYDATA
VAULT2例6-89 ボールト内のファイルの表示
ボールトの名前の後にスラッシュ文字(/)を指定すると、ボールト内のすべてのファイルをリストできます。
@> ls @MYDATA/
x
y
z1
z2
z3 例6-90 長い形式でのファイル情報の表示
-lオプションを使用すると、出力には各ファイルまたはボールトに関する追加情報が含まれます。
@MYDATA/> ls -l
Total 5
10.0M 05 Jan 12:59 x
19.5k 05 Jan 13:08 y
5.0k 05 Jan 13:09 z1
10.0M 05 Jan 13:23 z2
20.0G 05 Jan 13:14 z3 例6-91 lsコマンドの出力のソート
次の例では、ボールトMYDATA内のファイルが、最新のファイルから順に表示されます。
@MYDATA/> ls --sort -createTime
z2
z3
z1
y
x 例6-92 ワイルドカード検索を使用したファイルのリスト
リストするファイルを指定する場合は、ワイルドカードとして*記号を使用できます。
@MYDATA> ls z*
z1
z2
z3 例6-93 詳細なファイル情報の表示
--detailオプションを使用すると、出力にはファイルおよびボールトに関する詳細情報が含まれます。この例では、ボールトMYDATA内のファイルxに関する詳細な出力を示します。
@> ls @MYDATA/x --detail
name x
size 0
createTime 2019-01-05 12:59:57 GMT
fileType 8
vault.name MYDATA
vault.createTime 2018-11-08 22:41:07 GMT
例6-94 ファイルまたはボールトの特定の属性の表示
次の例では、MYDATAボールト内のファイルのサイズ、名前およびボールト名の属性を示します。
@MYDATA/> ls -l --attributes size,name,vault.name
Total 5
0 x MYDATA
19.5k y MYDATA
5.0k z1 MYDATA
10.0M z2 MYDATA
20.0G z3 MYDATA 親トピック: ファイル管理