6.2.7.1 lsdataset
データセットをリストします。
用途
lsdataset
コマンドは、Exascaleデータセットに関する情報を表示します。また、特定のデータセットに含まれるファイルをリストすることもできます。
構文
lsdataset [ -l ] [ --detail ] [ --attributes attribute[,attribute] ... ]
[ --filter filter[,filter] ... ] [ --sort [-]attribute[,[-]attribute] ... ]
[ --count value ] [ --files [ --recursive ]] [ dataset-id ]
コマンド・オプション
lsdataset
コマンドのオプションは、次のとおりです:
-
dataset-id: 情報を表示するデータセットの識別子。
システム定義の各データセットには、一意のコンポジット識別子があり、これには関連するエンティティの一意の識別子が含まれます。データセット識別子の形式は、次のいずれかです:
-
@Vault-name
: 特定の名前付きボールトのボールトレベルのデータセットを識別します。 -
@Vault-name:GI-cluster-ID
: 指定されたボールト内のストレージ領域を消費する特定のOracle Grid Infrastructure (GI)クラスタのデータセットを識別します。 -
@Vault-name:GI-cluster-ID:CDB-ID
: 指定されたGIクラスタに属する特定のOracleマルチテナント・コンテナ・データベース(CDB)のデータセットを識別します。 -
@Vault-name:GI-cluster-ID:CDB-ID:PDB-ID
: 指定されたCDB、GIクラスタおよびボールトに関連付けられたOracleプラガブル・データベース(PDB)のデータセットを識別します。
ワイルドカード検索にアスタリスク(
*
)を使用できます。たとえば、@Vault-name:GI-cluster-ID:*
は、指定されたGIクラスタおよびボールトに関連付けられたすべてのCDBデータセットに関する情報を表示します。dataset-idを指定しない場合、すべてのボールト内のすべてのデータセットに関する情報が表示されます。
-
-
-l
: 出力を長い表形式で返します。 -
--detail
: すべての属性を詳細な形式でリストします。 -
--attributes
: 表示する特定の属性をリストします。 -
--filter
: リスト出力をフィルタ処理するための条件の指定に使用されます。 -
--sort
: 指定された属性を使用して出力をソートするために使用されます。 -
--count
: レポートする結果の最大数を指定します。 -
--files
: 指定されたデータセット内のファイルをリストします。 -
--recursive
: 子孫データセット内のファイルもリストします。
使用上のノート
このコマンドを使用する際は、次の情報に注意してください:
-
フィルタ条件は、
<attribute><operator><value>
として指定します。使用可能な演算子は、=、!=、>=、<=、>および<です。
複数のカンマ区切りのフィルタ条件は、ANDロジックを使用して結合されます。
日付は、次の書式を使用して指定できます:
yyyy-MM-dd''T''HH:mm:ss
yyyy-MM-dd
(時間は午前00:00と見なされます)HH:mm:ss
(日付は本日と見なされます)
日付の後に、タイムゾーン指定を続けることもできます。
サイズは、接尾辞
K
、KB
、M
、MB
、G
、GB
、T
、TB
を使用して指定できます。接尾辞は、大/小文字が区別されません。 -
ソート属性は、
[-]attribute
として指定します。複数のソート属性はカンマで区切ります。デフォルトのソート順を昇順です。降順ソートの場合は、属性名の前に-
を付けます。たとえば、次を使用して、まず名前の降順でソートし、作成時間を昇順で使用して同じ名前のエントリをさらにソートします。
--sort -name,createTime
-
dataset-idは、
--files
オプションとともに指定する必要があります。
例
例6-69 すべてのデータセットの表示
他のオプションを指定せずにlsdataset
コマンドを使用すると、すべてのボールトにおけるすべてのデータセットのリストを表示できます。
@> lsdataset
id name
@MYDATA @MYDATA
@MYDATA:a5b4997a027d6f91ffd9729702ff6ec5 @MYDATA/cluster1
@MYDATA:a5b4997a027d6f91ffd9729702ff6ec5:1427076301 @MYDATA/cluster1:mydb
@MYDATA:a5b4997a027d6f91ffd9729702ff6ec5:1427076301:1402749181 @MYDATA/cluster1:mydb.PDB$SEED
@MYDATA:a5b4997a027d6f91ffd9729702ff6ec5:1427076301:2132037342 @MYDATA/cluster1:mydb.CDB$ROOT
@MYDATA:a5b4997a027d6f91ffd9729702ff6ec5:1427076301:2164757665 @MYDATA/cluster1:mydb.MYDB_PDB1
@VAULT2 @VAULT2
...
例6-70 追加のデータセット属性の表示
@> lsdataset --attributes id,name,fileUsageHC,datasetUsageHC
id name fileUsageHC datasetUsageHC
@MYDATA @MYDATA 0.0000 3.4961G
@MYDATA:a5b4997a027d6f91ffd9729702ff6ec5 @MYDATA/cluster1 294.5339M 3.4961G
@MYDATA:a5b4997a027d6f91ffd9729702ff6ec5:1427076301 @MYDATA/cluster1:mydb 25.2656M 3.2085G
@MYDATA:a5b4997a027d6f91ffd9729702ff6ec5:1427076301:1402749181 @MYDATA/cluster1:mydb.PDB$SEED 650.6719M 650.6719M
@MYDATA:a5b4997a027d6f91ffd9729702ff6ec5:1427076301:2132037342 @MYDATA/cluster1:mydb.CDB$ROOT 1.9056G 1.9056G
@MYDATA:a5b4997a027d6f91ffd9729702ff6ec5:1427076301:2164757665 @MYDATA/cluster1:mydb.MYDB_PDB1 658.1719M 658.1719M
@VAULT2 @VAULT2 0.0000 110.8750M
...
例6-71 データセット内のファイルの表示
@> lsdataset --files @MYDATA:a5b4997a027d6f91ffd9729702ff6ec5:1427076301:2164757665
DATAFILE/mydb_pdb1_db.f
DATAFILE/mydb_pdb1_tmp.f
DATAFILE/mydb_pdb1_xdb.f
DATAFILE/mydb_pdb1_ax.f
例6-72 再帰的表示オプションの使用
次の例では、--recursive
オプションの使用方法を示します。
--recursive
オプションを指定しない場合、次の例では、指定されたGIクラスタ・データセットに直接属するファイルを示します。
@> lsdataset --files @MYDATA:a5b4997a027d6f91ffd9729702ff6ec5
cluster1.ocr
cluster1/vfile1
--recursive
オプションを指定した場合、次の例では、指定されたGIクラスタに属するファイルと、関連するすべてのCDBおよびPDBデータセットを示します。
@> lsdataset --files --recursive @MYDATA:a5b4997a027d6f91ffd9729702ff6ec5
DATAFILE/mydb_pdb0_ax.f
dbs/xspfile.ora
DATAFILE/mydb_pdb0.xml
DATAFILE/mydb_pdb1_db.f
DATAFILE/t_ax1.f
DATAFILE/t_db1.f
CLUSTER1-A5B4997A027D6F91FFD9729702FF6EC5/MYDB/TEMPFILE/TEMP.OMF.2012709C
DATAFILE/t_xdb1.f
DATAFILE/mydb_pdb1_tmp.f
dbs/t_cf1.f
DATAFILE/mydb_pdb0_xdb.f
DATAFILE/mydb_pdb0_tmp.f
DATAFILE/t_undo1.f
cluster1.ocr
DATAFILE/mydb_pdb1_xdb.f
CLUSTER1-A5B4997A027D6F91FFD9729702FF6EC5/MYDB/PASSWORD/pwdMYDB.4ABC8604
cluster1/vfile1
DATAFILE/mydb_pdb0_db.f
DATAFILE/mydb_pdb1_ax.f
...
親トピック: データセット管理