3.9.6.3 ExascaleでのACFSファイル・システムの変更
Exascaleには、Exascaleダイレクト・ボリューム(EDV)を使用したExascaleブロック・ストレージ上のOracle Advanced Cluster File System (ACFS)に対する統合サポートが含まれています。
既存のExascale管理ACFSファイル・システムを変更するには:
-
ESCLI
acfsctl
コマンドを使用して、ファイル・システムの登録を解除します。Exascale管理ACFSファイル・システムの登録を解除すると、ファイル・システムに関連付けられたホストまたはクラスタのOracle Grid Infrastructure (GI)登録がディスマウントされ、削除されます。この操作により、ホストまたはGIクラスタ・メンバーからマウント・ポイント・ディレクトリも削除されます。ただし、ファイル・システムのコンテンツは、基礎となるExascaleボリュームに残ります。
Exascale管理ACFSファイル・システムの登録を解除するには、
acfsctl deregister
コマンドを使用して、ファイル・システム識別子を指定します。次に例を示します:@> acfsctl deregister 1:2fb06f13cddd4a8d8d636d1f794046cb
lsacfsfilesystem
コマンドを使用すると、各Exascale管理ACFSファイル・システムの識別子を検出できます。--force
オプションを追加して、登録解除プロセスのエラーをバイパスすることもできます。 -
ファイル・システムの登録解除後、必要に応じてEDVアタッチメントを削除して再作成することができます。「EDVアタッチメントの管理」を参照してください。
EDVアタッチメントを再作成すると、アタッチメントを別のホストまたはGIクラスタに移動できるようになり、再度登録時にファイル・システムが実質的に移動します。
-
ESCLI
acfsctl
コマンドを使用して、ファイル・システムを登録します。ファイル・システムの登録時に、次を指定する必要があります:
-
ファイル・システムを格納するExascaleボリュームの識別子。
lsacfsfilesystem
コマンドを使用すると、各Exascale管理ACFSファイル・システムに関連付けられたボリューム識別子を検出できます。指定したボリュームには、関連付けられたEDVアタッチメントが必要です。そうでない場合、操作は失敗します。
さらに、EDVアタッチメントの構成により、ファイル・システムの実装方法が制御されます。EDVアタッチメントがクラスタ全体のアタッチメントの場合、ACFSファイル・システムはGIクラスタ内のすべてのノードにマウントされます。EDVアタッチメントがノード固有のアタッチメントの場合、ファイル・システムはそのノードにのみマウントされます。いずれの場合も、ACFSの詳細はGIクラスタに登録され、ファイル・システムは必要に応じてOracle Clusterwareによって自動的にマウント(または再マウント)されます。
-
ファイル・システムをマウントするマウント・ポイントの場所。
指定したマウント・ポイントの場所は、以前の登録で使用された場所と異なってもかまいません。
ファイル・システムの登録時に、ファイル・システムのマウント方法(読取り専用モードまたは読取り/書込みモードでのマウントなど)を制御するオプション属性を指定できます。ただし、ファイル・システムの暗号化設定やメタデータ・ブロック・サイズの変更など、ファイル・システムに関連する基本設定を変更することはできません。
次に例を示します:
@> acfsctl register 1:bbd6fb4c75e2411b9bf366fe702eabaf /mnt/acfs1 --attributes mountReadOnly=true
この例では:
-
ボリューム識別子は、1:bbd6fb4c75e2411b9bf366fe702eabafです。
-
ファイル・システムのマウント・ポイントは、/mnt/acfs1です。
-
ファイル・システムは、オプションの属性設定
mountReadOnly=true
を指定することで、読取り専用モードでマウントされます。
-