7.7.1.4 ALTER FLASHCACHE
用途
ALTER FLASHCACHE
コマンドでは、新しいデータがフラッシュ・キャッシュにキャッシュされないようにしてから、グリッド・ディスク(ダーティ・データ)に同期していないデータをフラッシュ・キャッシュから指定されたディスクにフラッシュします。
構文
ALTER FLASHCACHE { ALL [size=fc_size] | CELLDISK="cdisk1 [,cdisk2] ..." [, size=fc_size] [FORCE] }
{ FLUSH [NOWAIT] | CANCEL FLUSH }
使用上のノート
ノート:
FLUSH
オプションでは、CELLSRVが再起動するか、ALTER FLASHCACHE CANCEL FLUSH
を使用してフラッシュ操作が取り消されるまで、新しいデータがフラッシュ・キャッシュにキャッシュされないようにします。
-
ALL
オプションは、使用可能なすべてのフラッシュ・セル・ディスクに適用されます。 -
CELLDISK
オプションでは、特定のセル・ディスクをフラッシュできます。 -
FORCE
オプションを使用すると、フラッシュ・キャッシュで使用されるセル・ディスクのセットを強制的に変更できます。 -
size
属性によってフラッシュ・キャッシュのサイズが変更されます(指定した場合)。値は検証されます。ALL
オプションとともに有効なサイズを指定すると、フラッシュ・キャッシュは削除され、指定したサイズを使用してすべてのセル・ディスクに再作成されます。CELLDISK
オプションとともに有効なサイズを指定すると、フラッシュ・キャッシュは削除され、指定したサイズを使用して指定したセル・ディスクに再作成されます。 -
FLUSH
オプションでは、フラッシュ・キャッシュのダーティ・データとグリッド・ディスクを同期します。ダーティ・データとは、グリッド・ディスクと同期されていないデータです。ダーティ・データの同期プロセスは、同期するバイト数に応じて時間がかかる場合があります。進捗状況をチェックするには、次のコマンドを使用します。LIST CELLDISK ATTRIBUTES name, flushstatus, flusherror
-
ALTER FLASHCACHE CELLDISK= ... FLUSH
コマンドでは、データをフラッシュ・キャッシュから読み取れない場合、またはデータをディスクに書き込めない場合、ダーティ・データをフラッシュしません。ダーティ・データをフラッシュ・ディスクからグリッド・ディスクにフラッシュするには、ALTER GRIDDISK ... FLUSH
コマンドを使用します。 -
ALTER FLASHCACHE ... FLUSH
コマンドでは、新しいデータがフラッシュ・キャッシュに書き込まれないようにしてから、フラッシュ・キャッシュ内のすべてのデータをハード・ディスクと同期します。その結果、すべてのデータがフラッシュ・キャッシュから削除されます。フラッシュ・キャッシュが再度有効化されると、フラッシュ・キャッシュのアクティビティ・メトリックがリセットされます。 -
CANCEL FLUSH
オプションでは、前のフラッシュ操作を終了し、フラッシュ・キャッシングを復元します。 -
NOWAIT
オプションでは、フラッシュ操作の進行中にALTER
コマンドを完了できます。 -
デフォルトでは、ライトバック・フラッシュ・キャッシュ用としてExtreme Flashストレージ・サーバー上の領域の5パーセントが使用されます。
例7-36 フラッシュ・セル・ディスクからのダーティ・ブロックのフラッシュ
この例は、すべてのフラッシュ・セル・ディスクからダーティ・ブロックをフラッシュする方法を示しています。
CellCLI> ALTER FLASHCACHE ALL FLUSH
Flash cache on FD_00_scac01cel07 successfully altered
Flash cache on FD_01_scac01cel07 successfully altered
Flash cache on FD_02_scac01cel07 successfully altered
...
Flash cache on FD_14_scac01cel07 successfully altered
Flash cache on FD_15_scac01cel07 successfully altered
親トピック: ALTER