ストアの監視
ストアのパフォーマンスと可用性に関する情報は、サーバー側とクライアント側の両方の観点から取得できます。
-
Oracle NoSQL Databaseアプリケーションでは、
oracle.kv.KVStore.getStats()
クラスを使用してパフォーマンス統計を取得できます。これは、Oracle NoSQL Database操作の完全なラウンド・トリップ・パフォーマンスのクライアント側のビューを提供します。 -
Oracle NoSQL Databaseでは、レプリケーション・ノードのパフォーマンス統計が自動的にログ・ファイルに記録され、このログ・ファイルをスプレッドシート・ソフトウェアにインポートして分析できます。統計は、ユーザーが指定した間隔で追跡およびロギングされ、CSVファイルに書き込まれます。該当するファイルはEnvironmentディレクトリ内の
je.stat.csv
です。ロギングは、Environmentが読取り/書込みモードで開かれたときにEnvironment単位で行われます。使用されるローテーション・ログ・ファイルのサイズおよび数は構成パラメータによって制御します(javaロギングに類似 - java.util.logging.FileHandlerを参照)。ローテーション・ファイル・セットの場合、各ファイルが所定のサイズ制限に達すると、ファイルが閉じられ、ローテーションとして新しいファイルが開かれます。順次古くなっていくファイルには、増分的な数値の接尾辞が付いた名前が付けられます。名前の形式は
je.stat[version].csv
です。 -
Oracle NoSQL Database管理サービスでは、ストアで生成されたステータス情報、アラートおよびパフォーマンス統計コンポーネントを収集して集計します。これは、Oracle NoSQL Databaseサーバーの動作とパフォーマンスの詳細なビューを提供します。
-
各Oracle NoSQL Databaseストレージ・ノードには、そのノードでサポートされているサービスからのトレース情報の詳細なログが保持されます。管理サービスは、これらのコンポーネント・ログのストア全体の集計ビューを示します。管理サービスを使用できない場合、または各ストレージ・ノードのログを個別に調べた方が便利な場合は、各ストレージ・ノードのログを使用できます。さらに、これらのログ・ファイルを圧縮して、同じディスク領域にさらに多くのロギング出力を格納できます。
-
Oracle NoSQL Databaseでは、Java Management Extensions (JMX)エージェントをオプションで監視に使用できます。JMXのインタフェースでは、ストレージ・ノードをポーリングして、ストレージ・ノードとそこでホストされているレプリケーション・ノードに関する情報を取得できます。JMX監視の詳細は、標準化されたインタフェース監視を参照してください。JMXの安全な使用の詳細は、セキュリティ・ガイドのJMXを安全に使用するためのガイドラインを参照してください。
ストアのステータスは、CLI内から検証することによって監視できます。ストアの検証を参照してください。CLIを使用してイベントを調べることもできます。