ローカル・バックアップを使用した保護されたデータベースのリカバリ

保護されたデータベースのバックアップをローカル・ディスクの場所に作成している場合は、通常のRMANコマンドを使用してリカバリを実行できます。保護されたデータベースをリストアおよびリカバリする前に、次のいずれかを構成する必要があります。

  • バックアップの格納先であるディスクの場所に対応するディスク・チャネル

  • バックアップの格納先であるレガシー・メディア管理環境のバックアップに対応するSBTチャネル

ローカル・ディスク・バックアップを使用して保護されたデータベースの完全リカバリを実行するには:

  1. 保護されたデータベースにはTARGETとして、RMANリカバリ・カタログにはCATALOGとしてRMANを接続します。

    次のコマンドでは、ネット・サービス名がhr_ptdbの保護されたデータベースにTARGETとして、ネット・サービス名がrcoのRMANリカバリ・カタログ・データベースにCATALOGとして接続します。hradmは保護されたデータベースに対してSYSBACKUP権限を持つユーザーで、rcoはRMANリカバリ・カタログの所有者です。指示に従ってhradmユーザーおよびrcoユーザーのパスワードを入力します。

    % rman TARGET hradm@hr_ptdb CATALOG rco@catdb
    
  2. デバイス・タイプがDISKのRMANチャネルを割り当てて、ローカル・ディスク記憶域に格納されているバックアップを使用します。

    次のコマンドでは、ローカル・ディスク記憶域にバックアップを作成するディスク・チャネルを割り当てます。

    RMAN> ALLOCATE CHANNEL d1 DEVICE TYPE DISK;
    
  3. RESTOREコマンドとRECOVERコマンドをそれぞれ使用して、保護されたデータベースをリストアおよびリカバリします。

    次の例では、保護されたデータベースの完全リカバリを実行します。

    RUN
    {
       STARTUP MOUNT;
       ALLOCATE CHANNEL c1 DEVICE TYPE DISK;
       RESTORE DATABASE;
       RECOVER DATABASE;
       ALTER DATABASE OPEN;
    }