3.7 SQLcl LiquibaseによるLiquibaseのオープンソースの変更セット
オープンソースのLiquibaseソリューションで生成された変更セットをSQLcl Liquibaseで使用できます。これにより、以前の変更管理プロジェクトをSQLclに引き継いで、Oracle Databaseでそれらを最適化できます。
次の例では、LiquibaseおよびSQLcl Liquibaseのオープンソース・ダウンロードで使用可能なH2
データベースを使用してこれを示します。
- Liquibase Webサイトで使用可能なオープンソースLiquibaseクライアントをダウンロードします。コマンドライン・インタフェースで、次のコマンドを使用してプロジェクト・フォルダとサンプル
H2
データベースを作成します。>liquibase init project
H2
データベースを起動します。>liquibase init start-h2
これにより、ブラウザ内の空の
H2
データベースのデータベース・コンソールも起動されます。-
ブラウザ・コンソールで、次のコマンドを使用してサンプル表を作成し、「実行」をクリックします。
>create table pets (id int, name varchar(256), breed varchar(256), Primary Key (id));
-
Liquibase変更ログを含む
Pets
表で構成されるこのスキーマを取得します。新しいコマンドライン・ウィンドウを開き、変更ログを生成します。
>liquibase --changelog-file=examplepets.xml generate-changelog
変更ログ・ファイルに
examplepets.xml
という名前を付けます。出力には、ファイルが保存されている場所が表示されます。
-
SQLcl 22.3 binの場所からOracle Databaseに接続します。
次のコマンドを使用して、データベース内の表を表示できます。サンプル・データベースでは、いくつかのサンプル表が示されています。
SQL> select table_name from user_tables; TABLE_NAME ____________ REGIONS LOCATIONS DEPARTMENTS JOBS EMPLOYEES JOB_HISTORY COUNTRIES 7 rows selected.
-
examplepets.xml
変更ログ・ファイルをSQLcl 22.3 binフォルダにコピーします。 -
SQLコマンドライン・インタフェースで、変更ログを実行して
Pets
表をデータベースに追加し、表がリストに含まれていることを確認します。SQL> lb update --changelog-file examplepets.xml SQL> select table_name from user_tables;