Oracle Analytics Desktopユーザーズ・ガイド データ・フローを使用したデータセットの作成 データ・フローを使用したデータセットの作成 データ・フローを使用したデータセットの作成 データ・フローを使用して、データをキュレートしデータセットを作成します。たとえば、2つのデータセットをマージし、データをクレンジングし、新しいデータセットに結果を出力する場合があります。 「ホーム」または「データ」ページで、「作成」をクリックして「データ・フロー」を選択します。 「データセットの追加」ダイアログで、データセットを選択し、「追加」をクリックします。「ステップの追加」(+)をクリックしてから、「データの追加」をクリックすると、いつでもデータ・ソースを追加できます。 オプション: 「データの追加」ペインでデータを構成します。たとえば、列を含めるまたは除外する、あるいは列の名前を変更します。 データ・フローを構築します。実行する機能ごとに、「ステップの追加」(+)をクリックし、必要なステップ・タイプをクリックして、「ステップ・エディタ」ペインでプロパティを指定します。 ヒント: 最後のステップにカーソルを合せると、「ステップの追加」(+)オプションが表示されます。列ヘッダーの「オプション」を使用して、フローの編集やステップの追加を行うこともできます。たとえば、列の名前変更、再フォーマット、マージまたは変換を行うことができます。 「データの保存」ステップをデータ・フローの最後に追加します。 データ・フローを保存します。「データ・フローの実行」をクリックして、または後で「データ」ページ(ホーム・ページから、「ナビゲータ」をクリックして、「データ」をクリック)の「データ・フロー」パネルを使用して、データの処理を開始します。「データ」ページの「データセット」パネルで生成されたデータセットにアクセスできます。