Financial Reportingドキュメントのリフレッシュ
リフレッシュすると、最新データでレポートが更新されます。
ノート:
このトピックのOracle Hyperion Financial Reportingは、オンプレミスとOracle Enterprise Performance Management Cloudの両方のバージョンのFinancial Reportingを指します。Financial Reportingでのリフレッシュの動作
-
リフレッシュするレポートのページを選択する必要があります。WordおよびPowerPointで、リフレッシュする際にページを選択しない場合、ページが更新されないというメッセージが表示されます。
-
「リフレッシュ」を選択すると、レポートのすべてのページがリフレッシュされます。「すべてリフレッシュ」を選択すると、ドキュメント内のすべてのレポートがリフレッシュされます。
-
データ・ソース接続がタイムアウトしたとき、以前に保存した関数グリッドを含むレポートをリフレッシュしようとすると、ログイン中に「無効なポインタ」エラーが発生します。これを回避するには、ワークブックおよびExcelを閉じます。その後、Excelを再起動してワークブックを開き、リフレッシュを実行します。
EPM CloudまたはEPM System接続に対するFinancial Reportingドキュメントのリフレッシュ
EPM CloudまたはOracle Enterprise Performance Management SystemドキュメントをExcel、WordまたはPowerPointでリフレッシュするには、次のアクションを実行します:
-
選択したFinancial Reportingドキュメントをそのドキュメントに関連付けられているすべてのページも含めて更新するには、Smart Viewリボンで「リフレッシュ」を選択します。
-
Financial Reportingのドキュメントをすべて更新するには、Smart Viewリボンで「すべてリフレッシュ」を選択します。
EssbaseまたはFinancial Management接続に対するFinancial Reportingドキュメントのリフレッシュ
ノート:
これは、問合せ対応HTMLにインポートされたFinancial Reportingレポートに適用されます。
Oracle EssbaseまたはOracle Hyperion Financial Management接続に対してリフレッシュすると、プロバイダの最新データでレポートが更新され、Financial Reportingドキュメントでデータの取得、ズームまたはピボットなどのアド・ホック分析を実行できるようになります。
問合せ対応モードで操作を開始する前に、インポートしたレポートに「リフレッシュ」を実行して、レポートとPOVが必ず同期されるようにします。
問合せ対応HTMLにインポートされたレポートのリフレッシュは現在のページに適用されますが、すべてのページには適用されません。