フォント・マッピングの定義

RTFテンプレートまたはPDFテンプレートのベース・フォントを公開ドキュメント用のターゲット・フォントにマップします。フォント・マッピングはPDF出力およびPowerPointの出力でのみ実行されます。

フォント・マッピングには2つのタイプがあります。

  • RTFテンプレート - RTFテンプレートおよびXSL-FOテンプレートからPDFおよびPowerPointの出力フォントにフォントをマッピングします。

  • PDFテンプレート - PDFテンプレートから別のPDF出力フォントにフォントをマッピングします。

Publisherでのフォントの有効化

PublisherではType1フォントおよびTrueTypeフォントのセットが用意されています。

事前定義済のフォントはいずれも、ターゲット・フォントとして追加設定なしに選択できます。

事前定義済のフォントは、<oracle_home>/oracle_common/internal/ fontsにあります。別のフォントへのマッピングが必要な場合、そのフォントをこのディレクトリに配置して、実行時にPublisherで使用できるようにする必要があります。環境がクラスタ化されている場合、そのフォントは各サーバー上に配置する必要があります。

サイト・レベルまたはレポート・レベルでのフォント・マッピングの設定

フォント・マッピングは、サイト・レベルまたはレポート・レベルで定義できます。

フォント・マッピングを設定するには、次の設定を使用します。

  • マッピングをサイト・レベルで設定するには、「管理」ページから「フォント・マッピング」リンクを選択します。

  • マッピングをレポート・レベルで設定するには、レポートの「構成」リンクを選択してから、「フォント・マッピング」タブを選択します。この設定は、選択したレポートにのみ適用されます。

レポート・レベルの設定は、サイト・レベルの設定よりも優先されます。

フォント・マッピングの作成

管理ページから、

  1. 管理ページの「ランタイム構成」で、「フォント・マッピング」を選択します。
  2. 「RTFテンプレート」または「PDFテンプレート」で、「フォント・マッピングの追加」を選択します。
  3. 「フォント・マッピングの追加」ページで、次を入力します。
    • ベース・フォント - 新しいフォントにマップするフォント・ファミリを入力します。たとえば、「Arial」と入力します

    • スタイル: 「標準」または「斜体」を選択します(「PDFテンプレート」フォント・マッピングには適用されません)。

    • 重み: 「標準」または「太字」を選択します(「PDFテンプレート」フォント・マッピングには適用されません)。

    • ターゲット・フォント・ファイル: 「Type 1」または「Truetype」を選択します。

    • 「ターゲット・フォント」を入力します

      「Truetype」を選択した場合、コレクション内の特定の番号付きフォントを入力できます。目的のフォントの「TrueTypeコレクション(TTC)番号」を入力します。

事前定義済のフォント

次のType1フォントはAdobe Acrobatに組み込まれており、デフォルトでこれらのフォントのマッピングは公開用に使用できます。

これらのフォントは、ターゲット・フォントとして追加設定なしで選択できます。

Type1フォントを次の表に示します。

フォント・ファミリ スタイル 太さ フォント名

serif

標準

標準

Time-Roman

serif

標準

太字

Times-Bold

serif

イタリック体

標準

Times-Italic

serif

イタリック体

太字

Times-BoldItalic

sans-serif

標準

標準

Helvetica

sans-serif

標準

太字

Helvetica-Bold

sans-serif

イタリック体

標準

Helvetica-Oblique

sans-serif

イタリック体

太字

Helvetica-BoldOblique

monospace

標準

標準

Courier

monospace

標準

太字

Courier-Bold

monospace

イタリック体

標準

Courier-Oblique

monospace

イタリック体

太字

Courier-BoldOblique

Courier

標準

標準

Courier

Courier

標準

太字

Courier-Bold

Courier

イタリック体

標準

Courier-Oblique

Courier

イタリック体

太字

Courier-BoldOblique

Helvetica

標準

標準

Helvetica

Helvetica

標準

太字

Helvetica-Bold

Helvetica

イタリック体

標準

Helvetica-Oblique

Helvetica

イタリック体

太字

Helvetica-BoldOblique

Times

標準

標準

Times

Times

標準

太字

Times-Bold

Times

イタリック体

標準

Times-Italic

Times

イタリック体

太字

Times-BoldItalic

Symbol

標準

標準

Symbol

ZapfDingbats

標準

標準

ZapfDingbats

TrueTypeフォントを次の表に示します。すべてのTrueTypeフォントは、サブセット化されてPDFに埋め込まれます。

フォント・ファミリ名 スタイル 太さ 実際のフォント 実際のフォント・タイプ

Andale Duospace WT

標準

標準

ADUO.ttf

TrueType(Latin1のみ、固定幅)

Andale Duospace WT

太字

太字

ADUOB.ttf

TrueType(Latin1のみ、固定幅)

Andale Duospace WT J

標準

標準

ADUOJ.ttf

TrueType(日本語用、固定幅)

Andale Duospace WT J

太字

太字

ADUOJB.ttf

TrueType(日本語用、固定幅)

Andale Duospace WT K

標準

標準

ADUOK.ttf

TrueType(韓国語用、固定幅)

Andale Duospace WT K

太字

太字

ADUOKB.ttf

TrueType(韓国語用、固定幅)

Andale Duospace WT SC

標準

標準

ADUOSC.ttf

TrueType(簡体字中国語用、固定幅)

Andale Duospace WT SC

太字

太字

ADUOSCB.ttf

TrueType(簡体字中国語用、固定幅)

Andale Duospace WT TC

標準

標準

ADUOTC.ttf

TrueType(繁体字中国語用、固定幅)

Andale Duospace WT TC

太字

太字

ADUOTCB.ttf

TrueType(繁体字中国語用、固定幅)

Go Noto Current Jp

標準

標準

GoNotoCurrentJp.ttf

TrueType (日本語用)

Go Noto Current Kr

標準

標準

GoNotoCurrentKr.ttf

TrueType (韓国語用)

Go Noto Current Sc

標準

標準

GoNotoCurrentSc.ttf

TrueType(簡体字中国語用)

Go Noto Current Tc

標準

標準

GoNotoCurrentTc.ttf

TrueType(繁体字中国語用)

組み込まれているバーコード・フォント

この表は、Publisherに組み込まれているバーコード・フォントを示しています。

フォント・ファイル サポートされているアルゴリズム

LibreBarcode128-Regular.TTF

code128a、code128bおよびコード128c

3つのcode128アルゴリズムを自動的に切り替えるcode128auto

LibreBarcode39-Regular.TTF

code39、code39mod43

LibreBarcodeEAN13Text-Regular.TTF

upca、upce

バーコード・フォント・マッピング

レポートでは、Monotypeバーコード・フォントではなくLibreバーコード・フォントを使用します。

LibreではMonotypeと同じバーコード・セット(Code 128、Code 39、UPC)がサポートされますが、Libreは、Monotypeが使用するエンコーディング・スキームとは異なるエンコーディング・スキームを使用します。

バーコード・タイプ デフォルトのバーコード・フォント名 Monotypeフォント Libreフォント
Code 128 デフォルトCode 128 128R00.TTF LibreBarcode128-Regular.ttf
Code 39 デフォルトBC 3of9 B39R00.TTF LibreBarcode39-Regular.ttf
UPC デフォルトUPC-EAN UPCR00.TTF LibreBarcodeEAN13Text-Regular.ttf

Monotypeバーコード・フォントではなくLibreバーコード・フォントを使用してバーコードを生成すると、どのような変化が発生しますか?

生成されるバーコード出力のサイズは小さくなる可能性があります。スキャナがバーコードを読み取れない場合は、テンプレートを編集してバーコード・フィールドのフォント・サイズを増やし、スキャナで再度テストします。