重要な相違点の理解
Oracle Analytics CloudとOracle Analytics Serverは同じテクノロジ上に構築されており、非常に似た機能を提供します。ただし、いくつか重要な相違点があります。
更新頻度
-
Oracle Analytics Cloud (2か月ごと) - Gen 2上のOracle Analytics Cloudは、約2か月ごとに、新機能とバグ修正で更新されます。更新プロセスは自動であり、ユーザーにとってシームレスに実行されます。
-
Oracle Analytics Server (12か月ごと) - Oracle Analytics Serverの更新がリリースされる頻度は低く、通常は、12か月ごとです。更新の提供が開始されたら、お客様がOracle Analytics Server環境をアップグレードする必要があります。
最新のOracle Analytics機能にアクセスできることが重要な場合は、Gen 2上のOracle Analytics Cloudを使用してください。
データ・モデラー
Oracle Analytics Cloud - Enterprise Editionでは、使いやすいブラウザベースのセマンティック・データ・モデラーであるデータ・モデラーが含まれており、単純なモデリング機能が提供されています。現在データ・モデラーを使用している場合は、セマンティック・モデルがサブジェクト領域として表示され、これらをビジュアライゼーション、ダッシュボードおよび分析で使用できます。
データ・モデラ―は、Oracle Analytics Serverでは使用できません。Oracle Analytics Serverでは、セマンティック・モデラーまたはモデル管理ツールを使用してセマンティック・モデルを開発するため、別のツールの使用方法を学ぶ必要があります。ただし、セマンティック・モデラーとモデル管理ツールの両方で認識されるRPDファイルに現在のセマンティック・モデルをエクスポートできるため、ゼロから始める必要はありません。
セマンティック・モデラーでサポートされるデータ・ソースのセマンティック・モデルを管理する場合はセマンティック・モデラーを使用し、セマンティック・モデラーでサポートされないデータ・ソースのセマンティック・モデルを管理する場合はモデル管理ツールを使用することをお薦めします。詳細は、Oracle Analyticsデータ・モデリング・ツールを参照してください。
構成ファイルのカスタマイズ
NQSConfig.ini
(Oracle BIサーバー)instanceconfig.xml
(Oracle BIプレゼンテーション・サービス)obijh.properties
(JavaHost)config.xml
(JavaHost)bridgeconfig.properties
(プレゼンテーション・サービス・プラグイン)
Oracle Analytics Serverで構成できるファイルおよびプロパティをすべて示すリストは、構成ファイルの設定を参照してください。
機能の相違点
Oracle Analytics Serverには、Oracle Analytics Cloudで使用可能な機能のほとんどが含まれていますが、いくつか相違点があります。たとえば、Oracle Analytics Serverでは、データ・レプリケーションや自然言語生成(NLG)はサポートされていません。詳細なリストは、機能の可用性とOracle Analytics Cloudとの比較を参照してください。