自動インサイトとは
自動インサイトは、データセットのメジャー、属性および関係に基づいて、Oracle Analyticsが生成するビジュアライゼーションです。これらの生成されたビジュアライゼーションをワークブックに追加できます。
自動インサイト機能は、データ・サイエンティストの作業を実行し、データをより完全に理解および分析できるようにします。
各自動インサイトのビジュアライゼーションには、属性とメジャーの関係を説明し、その他の対象点を強調表示した自然言語のサマリーが含まれます。
図insights.pngの説明
インサイトの結果は、Oracle Analyticsで分析するデータセット列を指定することや、自動インサイトで表示するビジュアライゼーション・タイプを指定することでカスタマイズできます。
データセットをワークブックに追加すると、Oracle Analyticsによってデータセットがプロファイリングされ、データ内のインサイトが検出されます。データセットをワークブックに追加した後、「自動インサイト」パネルを開いて、Oracle Analyticsが検出したデータ・インサイトを表示できます。
Oracle Analyticsは、最大3億のセルが含まれるデータセットに対してインサイトを生成でき、セルの数は行数に列数を乗算して算出されます。
Oracle Analyticsは、ほとんどのデータセット・タイプに対してインサイトを生成します。例外を次に示します。
- Essbase、Oracle Planning and Budgeting Cloud Service、分析ビューなどの多次元ソース。
- Oracle以外のデータベースに基づくデータセット。