DBシステム内の複数のデータベース

Oracle Database Appliance DBシステムでの複数のデータベース作成に関するFAQです。

DBシステムの複数データベース機能とは何ですか?

Oracle Database Applianceリリース19.23より前は、1つのDBシステムによって1つのデータベースがサポートされていました。Oracle Database Applianceリリース19.23以降では、1つのDBシステムで複数のデータベースおよび複数のデータベース・ホームを実行できます。

ベア・メタル・システムをOracle Database Applianceリリース19.23に更新しました。既存のDBシステムはどうなりますか?DBシステムで複数データベース機能が有効になっているかどうかを確認するにはどうすればよいですか?

ベア・メタル・システムをOracle Database Applianceリリース19.23に更新すると、作成された新しいDBシステムによって、デフォルトで複数データベースがサポートされます。既存のDBシステムについては、odacli update-serverコマンドを使用してパッチを適用して19.23にするか、odacli upgrade-dbsystemコマンドを使用して19.23にアップグレードすることによってDBシステムをOracle Database Applianceリリース19.23に更新すると、複数データベースのサポートが有効になります。既存のDBシステムを19.23に更新しない場合は、DBシステムによってサポートされるデータベースは引き続き1つのみとなります。DBシステムで複数データベースが有効になっているかどうかを確認するには、odacli list-dbsystemsコマンドを使用してシェイプを表示できます。シェイプがdbsXの場合、複数データベース機能が有効になっています。シェイプがodbXの場合、DBシステムによって1つのデータベースのみがサポートされます。

複数のデータベースをサポートするDBシステムのシェイプを選択するにはどうすればよいですか?複数データベースが有効なDBシステムでは、データベースをいくつ作成できますか?

Oracle Database Applianceリリース19.23より前は、1つのDBシステムによって1つのデータベースがサポートされていました。Oracle Database Applianceリリース19.23以降では、DBシステムによって複数のデータベースの実行がサポートされています。DBシステムのシェイプの選択は、DBシステムで実行されるデータベースのサイズ設定要件によって異なります。同様に、DBシステムでサポートされるデータベースの数は、DBシステムのCPU、メモリーなどのリソースによって異なります。DBシステムは、DBシステムで実行されるデータベースのサイズ設定要件に基づいて適切にサイズ設定する必要があります。通常、DBシステムで一緒に実行されるデータベースのシェイプは、DBシステムのシェイプ以下である必要があります。たとえば、データベースodbA、odbB、...、odbNがシェイプdbsXのDBシステムで実行される場合、A+B+...N <= Xとなります。DBシステムのシェイプは、DBシステム内のデータベースの新しいサイズ設定要件を満たすように変更できます。

19.23以降では、DBシステムのシェイプを変更するとき、データベースのシェイプを手動で変更する必要があるのはなぜですか?

Oracle Database Applianceリリース19.23より前は、1つのDBシステムによって1つのデータベースがサポートされ、データベースのシェイプはDBシステムのシェイプと同じでした。したがって、DBシステムのシェイプを変更すると、データベースのシェイプが自動的に変更されます。Oracle Database Applianceリリース19.23以降では、DBシステムで複数データベース機能がデフォルトで有効になっています。odacli modify-DB system --shapeコマンドを使用してDBシステムのシェイプを変更すると、DBシステムのシェイプが変更されます。このコマンドでは、DBシステム内のデータベースのシェイプは変更されません。DBシステムの新しいシェイプに基づいて、データベースのシェイプを適切に変更する必要があります。DBシステムのシェイプをスケール・アップする場合は、DBシステムのシェイプをスケール・アップした後にデータベースのシェイプを増やします。DBシステムのシェイプをスケール・ダウンする場合は、データベースのシェイプをスケール・ダウンする前にデータベースのシェイプをスケール・ダウンします。そうしないと、DBシステムのメモリーが減少することにより、データベースの起動が失敗する可能性があります。

DBシステムのシェイプをスケール・ダウンした後、DBシステム内のデータベースが起動しなくなりました。なぜですか?どのように解決すればよいですか?

DBシステムのシェイプをスケール・ダウンすると、CPUおよびメモリーも減少し、システムのヒュージ・ページも小さくなります。システムのメモリーがデータベースのメモリー要件を満たさない(特に、システムのヒュージ・ページがデータベースのSGAを満たさない)場合は、データベースの起動が失敗します。この問題を修正するには、DBシステムのシェイプを元のシェイプにスケール・アップし、データベースのシェイプをスケール・ダウンして、DBシステムのシェイプをスケール・ダウンします。