機械翻訳について

パートナ地理サービス・データのインポート

インポート機能を使用して、パートナ地理サービス・レコードを作成できます。

次のステップを使用して、提供されるパートナ地理レコードをインポートできます:

  1. ソース・データをOracle Applications Cloudオブジェクト属性にマップします。 これにより、インポート・プロセスは各情報ビットの挿入場所を把握できます。

  2. インポートするパートナ地理提供データを含むソースCSVファイルを作成します。

  3. インポート・アクティビティを開始します。

  4. インポートが正常に実行されたかどうかを確認します。

ソース・データのターゲット・オブジェクト属性へのマップ方法

ターゲットのOracle Applications Cloudオブジェクト属性にマップされているソース・データを含むCSVファイルから、パートナ地理提供データをOracle Applications Cloudにインポートします。

ソース・データ・ファイルを作成する前に、次のことを実行する必要があります。

  • ソース・データ属性がOracle Applications Cloudのターゲット・オブジェクト属性にマップする方法を確認します。 ソース・ファイルの各列をパートナ地理提供インポート・オブジェクトの属性と照合します。

  • オブジェクトのインポートに必要な属性の理解など、すべての前提条件ステップを終了します。

  • レコードを一意に識別する方法を理解します。

  • 正常にインポートするには、CSVファイルに必要なターゲット・オブジェクト属性をチェックします。

  • 冗長データを回避するために、インポート中に重複したパートナ地理保存レコードを挿入しないでください。

少数のレコードのみをインポートする場合は、すべてのPartner Geography Served属性に対して単一のCSVファイルを作成できます。 ただし、大量のレコードをインポートする場合は、パートナ地理サービスの各子オブジェクトに対して1つずつ、複数のCSVファイルを作成できます。 子オブジェクトのCSVファイルをインポートする前に、パートナ地理保存済オブジェクトのCSVファイルを正常にインポートしておく必要があります。 これらの子オブジェクトをそれぞれインポートする方法については、別のヘルプ・トピックで説明しています。

開始する前に

インポートを開始する前に、いくつかの基本チェックを行う必要があります。 たとえば、次のことを確認してください。

  • ソース・データの各属性のインポートの前提条件がすべて完了している。

  • 子レコードをインポートする前に、すべての親レコードを配置しておく。

レコードに対する一意の識別子の選択

すべてのレコードはアプリケーション内で一意である必要があります。 次のいずれかを使用してレコードを識別できます。

  • 公開一意識別子: レコードを作成する場合、理解しやすい公開一意識別子を指定できます。 これらは通常、数値で示され、ビジネス・オブジェクトのUIに表示されます。 PUID属性の名前は通常、<object>番号です。 公開一意識別子の詳細は、「関連項目」の「レコードのインポートに代替キーを使用する方法」のトピックを参照してください。

  • ソース・システムとソース・システム参照: ソース・システムは外部システムの識別子であり、ソース・システム参照は外部システム内で一意の識別子です。 ソース・システム参照データを持つ新しいパートナ地理提供レコードをインポートする場合は、ソース・システムおよびソース・システム参照値を指定します。

パートナ地理サービス・オブジェクトの必須属性および検証

Oracle Applications Cloudにデータを正常にインポートするには、.CSVファイルに必須属性が含まれている必要があります。 属性に有効な値が指定されていることを確認します。

この表は、パートナ地理サービス・レコード、前提条件の設定タスクおよび特定の検証(ある場合)に必要な属性を示しています:

属性

摘要

前提条件の設定タスクやインポート検証

サービスされるパートナ地理レコードの作成

PartnerDimMembersId

提供パートナ地理レコードの主キー。

検証なし

自動生成

GeographyName

パートナが所在する地理の名前。

検証なし

GeographyNameまたはGeographyIdのいずれかが必要です。

OwnerId

パートナのパーティID。

検証なし

所有者IDまたはCompanyNumberのいずれかが必要です。

CompanyNumber

パートナの会社番号。

検証なし

所有者IDまたはCompanyNumberのいずれかが必要です。

ノート:

更新操作はパートナ地理提供レコードに対してサポートされていません。

「ナビゲータ」>「ツール」>「インポート管理」>「オブジェクトのインポート」に移動して、Partner Geography Servedオブジェクトのすべての属性を表示します。 このページには、タイプ、長さ、説明などの属性情報も表示されます。

ソースCSVファイルの作成

Sales and Fusion ServiceにインポートするデータをソースCSVファイルに含めます。

「インポート・オブジェクト」UIページで使用可能なテンプレートを使用して、ソースCSVファイルを作成できます。 テンプレートをダウンロードするには:

  1. 「ナビゲータ」「ツール」「インポート管理」「インポート・オブジェクト」に移動します。

  2. 表でPartner Geography Servedオブジェクトを選択し、Downloadをクリックします。

これで、ダウンロードされたファイルを編集し、必要な属性に有効な値を指定できます。

ノート:

CSVファイルの移入および値の入力に関する問題を回避するには、「関連トピック」の項でExcelを使用してCSVファイルを開く場合の潜在的な問題に関するトピックを参照してください。

インポート・アクティビティの作成

CSVファイルの準備が整ったら、インポート・アクティビティを作成してパートナ地理提供情報をインポートします。 インポート・アクティビティを作成するには:

  1. 「ナビゲータ」「ツール」「インポート管理」「インポート・キュー」に移動します。

  2. 「インポートの管理」ページで、「インポート・アクティビティの作成」をクリックします。

  3. 「インポート・アクティビティの作成: インポート・オプションの入力」ページで、インポート・アクティビティの名前を指定し、「オブジェクト」ドロップダウン・リストから「サービスされるパートナ地理」を選択します。

  4. 「ファイル名」フィールドでCSVファイルを選択し、「次」をクリックします。

  5. ソース属性とターゲット属性が「フィールドのマップ」ページに自動的にマップされていることがわかります。 必要に応じてマッピングをレビューおよび編集します。

  6. 「データの検証」をクリックして、マップされていない列、またはデータ形式の問題があるかどうかについてファイルを確認します。 「次」をクリックします。

  7. 「レビューおよび発行」ページでインポート詳細をレビューし、準備ができたら「発行」をクリックします。

ノート:

パートナ担当者のインポート・アクティビティにアクセスして発行するには、チャネル・オペレーション・マネージャのジョブ・ロールがユーザーに割り当てられている必要があります。

インポート結果のレビュー

「インポートの管理」ページでインポートが成功したかどうかを確認します。 このページには、すべてのアクティブなインポート、完了したインポートおよび失敗したインポートのステータスが表示されます。 インポート・アクティビティのステータスをチェックするには:

  1. 「ナビゲータ」>「ツール」>「インポート管理」>「インポート・キュー」に移動します。

  2. 「すべてのインポート」をクリックし、以前に作成したインポート・アクティビティを検索します。

  3. インポート・アクティビティの「ステータス」列をチェックします。 ステータスが「完了」と表示された場合、インポートは成功です。 インポート・アクティビティをドリルダウンして、インポート・アクティビティのステータス詳細を示す「インポート・ステータス」ページに移動できます。