インポート・プロセスの概要
このトピックでは、データのインポートに使用するコンポーネントについて概説します。
インポート・プロセス・フロー
次の図は、インポート・プロセスの様々なステージを示しています。

-
インポート・データを評価します。
-
関連するインポート・オブジェクトを特定します。
-
データをインポート・オブジェクトにマップします。
-
インポート・アクティビティを作成します。
-
インポート結果を検証します。
インポート・オブジェクトとインポート・キュー
「インポート・オブジェクト」タブで、各オブジェクトのデータ型、長さ、ユーザー・キー情報などの属性の詳細を確認できます。 「ダウンロード」アイコンをクリックして、各インポート・オブジェクトのテンプレートをダウンロードできます。 マッピングはインポートの作成時に作成するか、「インポート・オブジェクト」タブを使用して個別に作成できます。 「インポート・オブジェクト詳細」ページでオブジェクトの「表示名」リンクをクリックし、「マッピングの管理」ページに移動します。 このページでは、新規インポート・マッピングの作成、マップのアップロードまたは既存のマッピングの管理を実行できます。
「インポート・キュー」タブでは、「アクティブ」、「完了」、「失敗」といった様々なステータスのインポートが表示されます。 インポート名のリンクをクリックしてステータス詳細を表示することで、インポート・アクティビティをさらにドリルダウンできます。
アプリケーション・コンポーザおよびカスタム拡張機能
アプリケーション・コンポーザで既存のオブジェクト上に追加の属性を作成した場合、またはカスタム・オブジェクトを作成した場合、それらの拡張はサンドボックスの公開後にインポートとエクスポートで使用可能になります。