機械翻訳について

ダッシュボード

ダッシュボードは、データを1つのビューに表示するように編成されたレポートおよび分析の集合です。 ビルトイン・ダッシュボードがBIカタログに用意されています。 ナレッジ・アナリストはビルトイン・ダッシュボードを表示でき、ナレッジ・マネージャはパーソナライズされたダッシュボードを作成できます。

ダッシュボードに表示される情報は、パラメータとメトリックのセットによって編成されます。 たとえば、「すべてのナレッジ・ブレークダウン」ダッシュボードには、使用可能なすべての記事に関するデータが製品別、カテゴリ別、コンテンツ・タイプ別およびロケール別に表示されます。 このダッシュボードでコンテンツを構成できます(ダッシュボードのパーソナライズのトピックを参照)。 ダッシュボードにアクセスして、次のタイプのデータの分析を表示できます:

  • すべてのナレッジ: これらのダッシュボードのレポートには、すべてのナレッジ・トランザクションの分析が表示されます。

  • 自分のナレッジ: これらのダッシュボードのレポートには、トランザクション・データの分析が表示されます。

  • ナレッジ管理ビュー: このダッシュボードのレポートには、記事ビュー・メトリックが表示されます。

  • ナレッジ質問分析: このダッシュボードのレポートには、ユーザーの質問の分析が表示されます。

ダッシュボードにアクセスすると、レポートを開くために選択したフィルタが表示される場合があります。 これらのフィルタを使用すると、レポートの特定のデータをターゲットにできます。

  • 日付範囲フィルタでは、レポートの日付範囲を選択します。 たとえば、過去30日間のデータを含むレポートを表示する場合は、開始日と終了日を30日間選択します。

  • ロケール・フィルタは、レポートのロケール(言語および国)を選択します。

  • 部門フィルタでは、レポートの部門を選択します。 レポートを表示できるのは、選択した部門へのアクセス権を持つユーザーのみです。 このフィルタは必須です。

  • 製品別、カテゴリ別、コンテンツ別(タイプ)およびロケール別フィルタを使用すると、すべてのナレッジ・ダッシュボードの特定のコンテンツ・メトリック・データをターゲット設定できます。

次の表に、組み込みダッシュボードと各ダッシュボードのレポートを示します。

ダッシュボード名

説明

すべてのナレッジ・ブレークダウン

このダッシュボードには、リポジトリで使用可能なコンテンツが、製品、カテゴリ、コンテンツ・タイプおよびロケールでフィルタされて表示されます。 このダッシュボードには次のレポートがあります:

  • 「製品別(製品別全記事)」レポートには、製品別にリストされた記事の数が表示されます。 記事数列のリンクをクリックして、記事を表示します。

  • 「カテゴリ別(カテゴリ別全記事)」レポートには、カテゴリ別にリストされた記事の数が表示されます。 記事数列のリンクをクリックして、記事を表示

  • 「コンテンツ別(すべてのコンテンツ・タイプ別記事)」レポートには、コンテンツ・タイプ(FAQなど)別にリストされた記事の数が表示されます。 記事数列のリンクをクリックして、記事を表示します。

  • 「ロケール別(すべての記事(ロケール別)」レポートには、ロケール別にリストされた記事の数が表示されます。 記事数列のリンクをクリックして、記事を表示します。

ノート:

このダッシュボードを使用する前に、次のスケジュール済プロセスを実行します。

  • BIの非正規化時間ディメンション表のリフレッシュ
  • 知識コンテンツ・バッチ・プロセス
  • レポートのサービス・カテゴリのリフレッシュ

日別すべてのナレッジ

このダッシュボードには、過去12日間のすべてのユーザー・アクティビティが表示されます。 このダッシュボードには次のレポートがあります:

  • 「すべての記事の作成」 dレポートには、過去12日間に作成された記事が表示されます。

  • 「すべての記事が更新されました」レポートには、過去12日間に更新された記事が表示されます。

  • 「すべての公開済記事」レポートには、過去12日間に公開された記事が表示されます。

  • 「リンクされたすべての記事」レポートには、過去12日間のサービス・リクエストにリンクされた記事が表示されます。

ノート:

このダッシュボードを使用する前に、次のスケジュール済プロセスを実行します。

  • BIの非正規化時間ディメンション表のリフレッシュ
  • 知識コンテンツ・バッチ・プロセス
  • レポートのサービス・カテゴリのリフレッシュ

月別のすべてのナレッジ

このダッシュボードには、過去12か月間のすべてのユーザー・アクティビティが表示されます。 このダッシュボードには次のレポートがあります:

  • 「すべての項目が作成されました」レポートには、過去12か月間に作成された記事が表示されます。

  • 「すべての記事が更新されました」レポートには、過去12か月以内に更新された記事が表示されます。

  • 「すべての公開済記事」レポートには、過去12か月間に公開された記事が表示されます。

  • 「リンクされたすべての記事」レポートには、過去12か月のサービス・リクエストにリンクされた記事が表示されます。

ノート:

このダッシュボードを使用する前に、次のスケジュール済プロセスを実行します。

  • BIの非正規化時間ディメンション表のリフレッシュ
  • 知識コンテンツ・バッチ・プロセス
  • レポートのサービス・カテゴリのリフレッシュ

週別すべてのナレッジ

このダッシュボードには、過去12週間のすべてのユーザー・アクティビティが表示されます。 このダッシュボードには次のレポートがあります:

  • 「すべての項目が作成されました」レポートには、過去12週間に作成された記事が表示されます。

  • 「すべての記事が更新されました」レポートには、過去12週間に更新された記事が表示されます。

  • 「すべての公開済記事」レポートには、過去12週間に公開された記事が表示されます。

  • 「リンクされたすべての記事」レポートには、過去12週間のサービス・リクエストにリンクされた記事が表示されます。

ノート:

このダッシュボードを使用する前に、次のスケジュール済プロセスを実行します。

  • BIの非正規化時間ディメンション表のリフレッシュ
  • 知識コンテンツ・バッチ・プロセス
  • レポートのサービス・カテゴリのリフレッシュ

ナレッジ管理ビュー

このダッシュボードには、記事ビュー・メトリックが表示されます。 また、ナレッジ・ベースで最も人気のある記事のリストも表示されます。 このダッシュボードには次のレポートがあります:

  • 「記事ビュー・インサイト」レポートには、記事ビューのメトリックが表示されます。

  • 「トップ記事」レポートには、ナレッジ・ベースで最も人気のある記事のリストが表示されます。 トップ・フィールドに表示する項目数を入力します。たとえば、トップ20の項目を表示する場合は、20と入力します。

  • 「上位製品」レポートには、トップ記事製品が表示されます。 トップ・フィールドに表示する製品の数を入力します。たとえば、ナレッジ・ベースの記事に関連付けられた上位20の製品を表示する場合は、20と入力

  • 「上位カテゴリ」レポートには、トップ記事製品が表示されます。 トップ・フィールドに表示するカテゴリの数を入力します。たとえば、ナレッジ・ベースの記事に関連付けられた上位20のカテゴリを表示する場合は、20と入力します。

ノート: このダッシュボードを使用する前に、前述のスケジュール済プロセスを実行してください。
  • ナレッジ検索集計
  • ナレッジ項目ビュー集計

ナレッジ質問分析

このダッシュボードには、ナレッジ管理検索問合せに関する集計情報が表示されます。 このダッシュボードでレポートを選択するには、まずレポートのデータ範囲、部門およびロケールを選択する必要があります。 このダッシュボードには次のレポートがあります:

  • 「コンセプト分析」レポートは、エンド・ユーザー検索に概念が表示される頻度を示します。 これは、エンド・ユーザーが最も検索している概念、質問にコンセプトが表示される頻度、およびナレッジ・ベースに存在する回答数を確認して解決するのに役立ちます。 コンセプト・トークン列をドリルダウンして、デフォルトの概念または業界固有の概念のコンセプト・シノニムを表示します。

  • 「質問分析」レポートには、エンド・ユーザーが検索したキーワードおよびフレーズが表示されます。 アナリストは、エンドユーザーが最も頻繁に検索している単語やトピックや、それらのトピックに対処するために存在する回答の数を確認するのに役立ちます。 質問数列をドリルダウンして、質問の詳細を示す「質問数ドリルダウン」を開きます。

  • 「質問要約」レポートには、期間中の検索質問アクティビティが表示されます。

  • 「不明な単語分析」レポートには、未知の単語がエンド・ユーザー検索に表示される頻度が表示されます。 これは、顧客が検索している不明な単語、質問に表示される頻度、およびそれらに対処するために存在する回答の数を確認するのに役立ちます。

ノート: このダッシュボードを使用する前に、前述のスケジュール済プロセスを実行してください。
  • ナレッジ検索集計
  • ナレッジ項目ビュー集計

日別自分のナレッジ

このダッシュボードには、過去12日間に個人が実行したアクティビティが表示されます。 このダッシュボードには、次のレポートが表示されます:

  • 「作成された記事」レポートには、過去12日間に作成された作成者または他の個人が作成した記事が表示されます。

  • 「更新された記事」レポートには、過去12日間に作成者または他の個人が更新した記事が表示されます。

  • 「公開済記事」レポートには、過去12日間に公開された作成者または他の個人が公開した記事が表示されます。

  • 「リンク実行者」レポートには、過去12日間に作成された作成者または他の個人へのリンクが表示されます。

  • 「リンク完了対象」レポートには、過去12日間に作成者または他の個人に対して作成されたリンクが表示されます

ノート:

このダッシュボードを使用する前に、次のスケジュール済プロセスを実行します。

  • BIの非正規化時間ディメンション表のリフレッシュ
  • 知識コンテンツ・バッチ・プロセス
  • レポートのサービス・カテゴリのリフレッシュ

月別自分のナレッジ

このダッシュボードには、過去12か月間に個人が実行したアクティビティが表示されます。 このダッシュボードには、次のレポートが表示されます:

  • 「作成された記事」レポートには、過去12か月間に作成された作成者または他の個人が作成した記事が表示されます。

  • 「更新された記事」レポートには、過去12か月間に作成者または他の個人が更新した記事が表示されます。

  • 「公開済記事」レポートには、過去12か月間に公開された作成者または他の個人が公開した記事が表示されます。

  • 「リンク実行者」レポートには、過去12か月間に作成された作成者または他の個人へのリンクが表示されます。

  • 「リンク完了対象」レポートには、過去12か月間に作成者または他の個人に対して作成されたリンクが表示されます。

ノート:

このダッシュボードを使用する前に、次のスケジュール済プロセスを実行します。

  • BIの非正規化時間ディメンション表のリフレッシュ
  • 知識コンテンツ・バッチ・プロセス
  • レポートのサービス・カテゴリのリフレッシュ

週別自分のナレッジ

このダッシュボードには、過去12週間に個人が実行したアクティビティが表示されます。 このダッシュボードには、次のレポートが表示されます:

  • 「作成された記事」レポートには、過去12週間に作成された作成者または他の個人が作成した記事が表示されます。

  • 「更新された記事」レポートには、作成者または他の個人が過去12週間に更新した記事が表示されます。

  • 「公開済記事」レポートには、作成者または他の個人が過去12週間に公開された記事が表示されます。

  • 「リンク実行者」レポートには、過去12週間に作成された作成者または他の個人へのリンクが表示されます。

  • 「リンク完了対象」レポートには、過去12週間に作成者または他の個人に対して作成されたリンクが表示されます。

ノート:

このダッシュボードを使用する前に、次のスケジュール済プロセスを実行します。

  • BIの非正規化時間ディメンション表のリフレッシュ
  • 知識コンテンツ・バッチ・プロセス
  • レポートのサービス・カテゴリのリフレッシュ