マイルストン請求の使用
イベント発生時またはアドホック日付の使用時に顧客に請求する場合は、マイルストン請求テンプレートを使用します。
MBBRRテンプレートは、サブスクリプションに含まれるサブスクリプション製品の一時手数料にのみ関連付けることができます。 テンプレートを選択して、サブスクリプションの要件に従って編集できます。 サブスクリプション製品の一時手数料に割り当てられたMBBRRテンプレートは、"MBBRRテンプレート・インスタンス"または"マイルストン・テンプレート・インスタンス"と呼ばれます。 MBBRRインスタンスに対する変更は、「サブスクリプション構成」画面で確立されたMBBRRテンプレートを変更しません。 複数の一時手数料がある場合は、それぞれに同じまたは異なるMBBRRテンプレートを割り当てることができます。
サブスクリプションでマイルストン請求を使用するステップ
- サブスクリプションを作成し、一時手数料のサブスクリプション製品(カバレッジではない)を選択します。 サブスクリプションの作成を参照してください。
- 「テンプレート」フィールドで、マイルストン請求テンプレートを選択します。
「マイルストン・ベース請求使用可能」および「マイルストン・ベース収益認識使用可能」チェック・ボックスには、選択したMBBRRテンプレートの値が反映されます。 これらの値は管理者が設定します。
- 「コメント」フィールドで、イベントの更新時または完了日の入力時にコメントを取得します。 たとえば、マイルストンの承認者を取得したり、文書参照を追加できます。
- 必要に応じて明細を削除します。 ノート: 「削除」アイコンは、サブスクリプションが「ドラフト」ステータスの場合にのみ有効になります。
- 「予測完了日」フィールドに、マイルストンの日付を入力します。 日付は、サブスクリプション製品の開始日と終了日の範囲内である必要があります。
- マイルストンの「完了日」を入力します。これも、サブスクリプション製品の開始日と終了日の範囲内にする必要があります。
- 収益認識の完了日が、収益イベントの充足日になります。 これは、完了日が取得される特定のイベントの完了日です。 この時点で、マイルストン行は編集不可になります。 たとえば、誤って行を作成し、その行が不要な場合は、同じ完了日とマイナスのパーセントを持つ別の行を入力して保存する必要があります。 これは、収益管理での影響を無効化します。
- 請求マイルストン日付の完了日と請求オフセット値(日数)は、請求スケジュール明細のインタフェース日付です。 完了日は、入力して保存した後は変更できません。
- 請求マイルストンの「請求オフセット」を入力します。 請求オフセットを使用して、インタフェース日付がある完了日の前後の日数を指定します。
- MBBRRテンプレートが使用されている場合は、「パーセンテージ」を変更し、新しいイベントを追加できます。 パーセントの合計は100である必要があります。 パーセントを使用して収益を戻し処理できます(このトピックの後半の例を参照)。 パーセンテージの使用に関する概念については、次の項「パーセンテージを使用する場合の考慮事項」を参照してください。
- 必要に応じて、任意のステータスのサブスクリプションでソース参照を更新できます。
- サブスクリプションを保存してアクティブ化します。
マイルストン・テンプレート・インスタンスでの作業中にマイルストン・テンプレートを変更すると、前のマイルストン・テンプレートのデータは破棄されます。
パーセンテージを使用する場合の考慮事項
パーセンテージを使用する場合は、次の考慮事項に留意してください。
- 完了済収益マイルストンの戻し処理のパーセントは常にマイナスの値です。 イベントを戻し処理する新規明細には、イベント名、完了日およびマイナスのパーセントが同じである必要があります。 また、前に入力した正の割合と同じ絶対値である必要があります。 その後、新しいイベントと完了日を含む新しい行を入力し、合計パーセントが100になるようにする必要があります。
- 「パーセント」は、マイルストン・イベントに対応する手数料割引の後に手数料金額を分割するために使用するフィールドです。
- 請求マイルストンのパーセント値は0から100の間にする必要があります。
- 収益マイルストンのパーセント値は-100から100の間にする必要があります。
収益の戻し処理の例
パーセントを使用した収益の戻し処理の例を次に示します。
開始日が2021年1月1日で終了日が2022年10月30日のサブスクリプション製品があるとします。 この明細は、SIT、UATおよびGOLIVEの3つのマイルストンがあります。 ABS(-70)が33 + 34より大きいため、2021年7月1日にマイナスのパーセントとして70を入力することはできません。
すべての行について、タイプは「収益」で、ソースは「手動」です。
この表は、この例の詳細を示しています。
名前 | パーセント | 完了日 |
---|---|---|
SIT | 33 | 2021年1月10日 |
UAT | 34 | 2021年6月30日 |
GOLIVE | 33 | |
UAT | -70 | 2021年7月1日 |
UAT1 | 70 |
この例では、収益の戻し処理が2021年7月1日に許可されています。
名前 | パーセント | 完了日 |
---|---|---|
SIT | 33 | 2021年1月10日 |
UAT | 34 | 2021年6月30日 |
GOLIVE | 33 | |
UAT | -60 | 2021年7月1日 |
UAT1 | 60 |
この例では、ABS (-60) > 33+34-20+10であるため、収益の戻し処理は2021年7月10日に許可されません。
名前 | パーセント | 完了日 |
---|---|---|
SIT | 33 | 2021年1月10日 |
UAT | 34 | 2021年6月30日 |
GOLIVE | 33 | |
UAT | -20 | 2021年7月1日 |
UAT1 | 10 | 2021年7月2日 |
UAT2 | 10 | 2021年7月30日 |
UAT1 | -60 | 2021年7月10日 |
CUTOVER | 60 |