ユーザー・アカウント詳細
既存のアカウントの詳細を確認するには、「ユーザー・アカウント」ページでアカウントを検索し、ユーザー列でそのユーザー・ログインをクリックします。 これにより、「ユーザー・アカウント詳細」ページが開きます。
これらの詳細には、常に次のものが含まれます:
-
ユーザー情報。ユーザー・カテゴリ、ユーザー名、名、姓およびEメールで構成されます。
-
アカウント情報。ユーザーのパスワード有効期限、アカウントがアクティブかどうか、およびロックされているかどうかが含まれます。
-
ユーザーに割り当てられているロールがリストされた表(自動プロビジョニングか割当可能かなど)。 ロールは、別のユーザーに委任できる場合に割り当て可能です。
このページには、Associated Worker Information(関連就業者情報)リージョンまたはAssociated Party Information(関連パーティ情報)リージョンも含まれます。 前者は、ユーザー・アカウントがHuman Capital Managementの就業者レコードに関連付けられている場合にのみ表示され、後者はユーザー・アカウントがCRMのパーティ・レコードに関連付けられている場合に表示されます。
これらの詳細を編集するには、「ユーザー・アカウント詳細」ページで編集をクリックします。 ただし、次の点に注意してください:
-
ユーザー情報、アカウント情報およびロール・リージョンでのみ値を編集できます。
-
これらのリージョンでも、ユーザーが就業者またはパーティに関連付けられていない場合にのみ、一部のフィールドを編集できます。 たとえば、そうでない場合は、User Information(ユーザー情報)リージョンのFirst Name(名)とLast Name(姓)の値を変更できます。 ただし、ユーザーが就業者に関連付けられている場合は、人材管理でこれらの値を管理します。 この「ユーザー詳細の編集」ページではグレー表示されます。
-
ロール表では、自動プロビジョニング済チェック・ボックスが自動的に設定され、設定は変更できません。 このボックスは、ユーザーが自動プロビジョニングによってロールを取得した場合は選択され、ロールが手動で割り当てられている場合は選択解除されます。 既存のロールの割当可能設定を変更できます。
「ユーザー・アカウント詳細の編集」ページでユーザー名を編集できます。 このアカウントがHCMの就業者レコードにリンクされているかどうかに関係なく、ユーザー名を更新できます。 ユーザー名の作成に適用されるすべての条件は、ユーザー名の更新時に適用されます。 ユーザー名は、80文字までの任意の形式にできます。 ユーザー名には、マルチバイト文字を含めることができます。
Add Autoprovisioned Roles(自動プロビジョニング済ロールの追加)をクリックして、ユーザーが適格なロールを追加します。 または、ロールを手動で追加するには、ロールの追加をクリックします。 追加するロールを検索して選択し、ロール・メンバーシップの追加をクリックします。 対応するボタンを使用して、ユーザーに関連付けられているすべてのロールを削除できます。
ロールを削除することもできます。 ロールの行でxアイコンをクリックし、確認メッセージに応答します。