給与抽出のデフォルト処理パラメータ
給与プロセス構成グループは、主にロギングおよびパフォーマンスに関連する処理パラメータまたは処理パラメータのセットを提供します。 多くの提供済抽出(特に大量の給与抽出)には、レポート・パフォーマンスを最適化するためのデフォルトのベスト・プラクティス・プロセス構成設定が含まれています。
レポートのプロセス構成パラメータの一部を構成せずに、標準の給与抽出を直接実行します。 たとえば、給与計算処理レポートのような大量の抽出では、プロセス構成パラメータ「抽出用のマルチスレッドXML生成(ORA_MULTITHREADED_XML)」がデフォルトでYに設定されています。 レポート発行時またはデフォルトのプロセス構成グループでプロセス構成パラメータを設定する必要はありません。
ベスト・プラクティスのプロセス構成設定は、各給与抽出のデフォルト値として提供されます。 この表は、標準抽出にデフォルトで含まれるアクション・パラメータを示しています。
パラメータ |
パラメータ名 |
デフォルト値 |
レポート |
---|---|---|---|
抽出構造ブロックの名前 |
EXTRACT_STRUCTURE_BLOCK |
Global Payroll登録抽出構造ブロック |
|
レポートのアーカイブ抽出構造のサブセットの使用 |
USE_EXTRACT_STRUCTURE |
Y |
|
NULL値の抑制 |
WRITE_NULL_VALUES |
N |
|
抽出のためのマルチスレッドXML生成 |
ORA_MULTITHREADED_XML |
Y |
|
オンライン給与明細用のBIサーバーのスキップ |
ORA_PAYSLIP_SKIP_BI_SERVER |
Y |
給与明細 |
提供されている抽出では、これらのプロセス構成パラメータに独自の値を使用していない場合にのみ、これらのデフォルト構成が使用されます。
提供されている給与抽出の処理パラメータを使用する場合は、次のことを考慮してください:
-
抽出に定義されているデフォルト設定を使用し、これらのパラメータに独自の値を設定しないことをお薦めします。 したがって、これらのパラメータに異なる値を持つ企業レベルのプロセス構成グループを構成した場合は、グループから削除し、上書きが必要な抽出でのみ個別に上書きします。
-
提供済の抽出をすでにコピーしている場合は、これらのデフォルト設定を含む提供済の抽出の新しいコピーを作成しないかぎり、レポートでプロセス構成グループ・パラメータを使用する必要があります。
-
ユーザー定義抽出の場合、付属の抽出と同様に、独自のデフォルト設定を非表示の抽出パラメータおよびフロー・パラメータとして設定できます。 または、レポートにプロセス構成グループ・パラメータを追加して、レポート発行ごとに異なる設定を許可することもできます。
-
デフォルト・プロセス構成グループのプロセス構成パラメータ値を変更するのは、給与抽出間で同じ値(独自のデフォルト設定を持つ抽出を含む)を使用している場合のみです。