ユーザー・インタフェースでの資産の管理方法
「アセットの管理」ページまたはAsset Information Managementを使用してアセットを管理します。
既存の「アセットの管理」ページを使用して、アセットを検索、作成および編集します。 このページでは、いくつかの必須検索条件のいずれかを入力し、オプションで1つ以上の追加フィルタ条件を入力します。 標準データベース検索では、結果がリストに表示され、アセットに関連付けられた品目の添付および詳細を表示できます。 また、資産を「お気に入り」としてマークし、簡単に追跡できます。
新しい「アセット情報管理」ページでは、Oracleのスマート検索およびフィルタを使用してアセットを検索できます。 この拡張検索機能を使用すると、付加フレックスフィールドを含む多数の属性について、アセットの全文検索を迅速かつ簡単に実行できます。 一致するレコードに基づいて、検索結果をソート可能な表に表示できます。 この新しいページの設定の詳細は、『製造およびサプライ・チェーン資材管理の実装』ガイドの保守章の新規アセットUIでのスマート検索を使用したアセットの検索および表示の項を参照してください
メニュー構造をナビゲートせずに、ディープ・リンクを使用してアセット・ページを開くことができます。 これにより、OTBI分析、「アプリケーション・コンポーザ対応」ページまたはカスタム・ページに埋め込まれたディープ・リンクをクリックして、アセット詳細を編集できます。 詳細は、『製造およびサプライ・チェーン資材管理の実装』ガイドの保守の章を参照してください。
アセットは、UIで、またはREST APIまたはファイルベース・データ・インポートを使用して手動で作成または更新できます。
アセットの管理ページを使用してアセットを検索
所有している権限に基づいてアセットを検索できます。 企業で保守マネージャの作業に使用するジョブ・ロールが割り当てられている場合は、顧客資産を検索できます。 企業が資産管理者の作業に使用するジョブ・ロールが割り当てられている場合は、企業資産を検索できます。 保守マネージャは、アクセス権を持つ保守対応の組織で運営されている企業資産のみを表示できます。 組織関連を定義すると、非保守組織で稼働する資産が含まれるように検索が拡張され、これらの追加組織へのアクセス権が付与されます。 資産管理者には、デフォルトで顧客資産のみが表示されます。 ただし、両方の権限を持つユーザーには、企業資産と顧客資産の両方が表示されます。
保守作業領域のタスク・ペインで、「アセットの管理」リンクをクリックして「アセットの管理」ページを開きます。 1つ以上のアセットを検索するには、基本キーワードを使用します。 キーワードは、すべての資産の資産番号、摘要、および品目の各属性を対象にして検索されます。
アセットの様々な属性を使用して、拡張検索に次のフィルタを使用することもできます:
-
数値
-
説明
-
項目
-
シリアル番号
-
IoTが有効なアセットのみを表示
-
子アセットを含む
-
営業組織(保守アセットにのみ適用され、必須フィールドです)
-
顧客(顧客アセットにのみ適用可能)
-
場所タイプ
-
事業所
-
保守に使用可能なアセット
-
作業オーダーを許可するアセット
拡張検索を使用するには、番号、品目、シリアル番号または事業所タイプのいずれかを定義する必要があります。
デフォルトでは、親アセットのないアセットのみがキーワード検索で考慮されます。 子アセットを含めるフィルタ・チェック・ボックスを選択して検索を展開し、親アセットを持つアセットを考慮します。
これらのフィルタ属性をフィルタ・リージョンに追加することもできます:
-
グループ
-
事業所組織
-
ロット
-
販売オーダー番号
-
ロット番号
-
ワーク・センター
-
作業領域
-
競合アセットのみを表示
-
品目のないアセットのみを表示
-
請求先アカウント番号(顧客アセットにのみ適用)
-
最終販売オーダー(顧客アセットにのみ適用)
-
契約(顧客アセットにのみ適用可能)
事業所属性フィルタは、事業所組織、ワーク・センター、保管ロケーション、保管棚、顧客住所など、すべての事業所ベース・パラメータに関連付けられます。
- 検索結果でアセットをお気に入りとしてマークします。
- スプレッドシートに検索結果をエクスポートします。
- 頻繁に使用する検索基準を保存済検索として保存
- 保存済検索を作成し、それをデフォルトとして設定して自動検索を有効にします。 デフォルトの検索基準があるときは、「資産の管理」ページを開くと、常に、その検索基準に一致する資産が「検索結果」リージョンに表示されます。
アセット情報管理ページを使用したアセットの検索
スマート検索を使用して、新しいアセット情報管理検索ページでアセットを検索および表示できます。 この新しいページの動作は、既存の「アセットの管理」ページとは少し異なります。 新しいアセット・ページにナビゲートすると、返されるアセットの合計数のカウントを含む表内に検索結果が表示されます。 結果はすでにフィルタ処理され、アクティブな(終了日が設定されていない)最上位レベルの資産が返されます。 これらのフィルタは、検索フィールドにスマート・フィルタ・チップとして表示され、表内の結果を広げるために削除できます。 表の行をスクロールし、列見出しをクリックして、検索結果をソートおよび参照できます。
検索結果を表示する場合は、表の行をクリックして、選択した行のアセットのアセット・グループと、グローバルおよびコンテキスト依存の付加フレックスフィールド・セグメントを表示するドロワーを開くことができます。 結果表で別の行をクリックすると、ドロワー・コンテンツが更新され、新しく選択したアセットの付加フレックスフィールドが表示されます。 引き出しを閉じるには、引き出しの上隅にあるXをクリックするか、Escキーを押します。
探しているアセットが見つからない場合は、スマート検索フィールドを使用して結果を絞り込みます。 スマート検索フィールドに検索対象を表す用語を入力し、Enterキーを押します。 検索語は検索フィールドで適用されたフィルタ・チップに視覚的に変換され、全文検索がただちに実行されます。 全文検索結果には、入力された検索語で始まる一致も含まれます。
検索フィールドに追加する各フィルタ・チップにより、結果セットがさらに減少します。 これは、「and」を使用して検索を実行するのと同じです。 結果表には、適用されたフィルタ・チップの検索基準の交差が表示されます。
Enterキーを押す前に複数の検索語を入力すると、結果表には、フィルタ・チップ内のいずれかの語と一致するアセットが含まれます。 これは、「or」を使用して検索を実行するのと同等です。 結果表には、フィルタ・チップ内の検索語の和集合が表示されます。
フィルタ・チップを削除するには、フィルタ・チップ内の「x」をクリックして削除すると、結果表が適宜変更されます。
全文検索は、次の属性にわたって実行されます:
- 資産番号
- 資産摘要
- ロット番号
- シリアル番号
- 固定資産番号
- プロジェクト番号
- タスク番号
- 原産国名
- 原産国摘要
- 営業組織コード
- 営業組織名
- 品目番号
- 品目摘要
- 品目詳細摘要
- グループ番号
- グループ名
- 部品番号
- 部品摘要
- 顧客名
- 請求アカウント番号
- 販売オーダー番号
- 販売ビジネス・ユニット名
- 場所タイプ
- 保管場所コード
- 顧客住所
- 外部住所
- 内部住所
- 事業所組織コード
- 事業所組織名
- ワーク・センター名
- 作業領域名
- 付加フレックスフィールド
グローバル付加フレックスフィールドでアセットを検索および検索するには、追加情報フィルタをクリックして検索に追加します。 次に、検索フィールドに検索対象を表す用語を入力し、[Enter]キーを押します。 検索語がビジュアルに適用済フィルタに変わり、グローバル・フレックスフィールドを含むすべての検索可能属性にわたって全文検索が即時に実行されます。
コンテキスト依存付加フレックスフィールドでアセットを検索および検索するには、グローバル・フレックスフィールドで検索する場合と同様に、追加情報フィルタを検索に追加します。 次に、適用された「追加情報」フィルタを検索フィールドでクリックして、使用可能なコンテキストのリストを表示します。 検索するコンテキストを選択します。 次に、検索フィールドに検索対象を表す用語を入力し、[Enter]キーを押します。 検索語がビジュアルに適用済フィルタに変わり、選択したコンテキストのフレックスフィールドとグローバル・フレックスフィールドを含むすべての検索可能属性にわたって全文検索が即時に実行されます。
スマート検索フィールドに入力するだけでなく、事前定義されたフィルタから選択することもできます。 これらのフィルタ・チップは、検索フィールドの下に示されています。 検索候補のフィルタ・チップを追加するには、チップをクリックして検索フィールドに適用します。 最上位レベルおよびアクティブ・フィルタ・チップは、「アセット情報管理」ページを開くとデフォルトで適用されます。 定義済みのフィルタ・チップの値は、検索フィールドにフィルタを追加した後でクリックすることで変更できます。
事前定義されたフィルタ・チップは、次の属性に使用できます:
- アクティブ
- 競合相手の資産
- 摘要ベース
- IoT-Enabled
- 営業組織コード
- 最上位レベル
- アクティブな資産日付
- 顧客のアクティブな資産日付
- 事業供用日
- 導入日
- 当初日付
- 購入日
- 登録日
- 出荷日
- 作成日
- 場所タイプ
- 保守プログラム許可
- 作業オーダー許可
スマート検索を使用したその他の検索方法
- 検索では大文字と小文字が区別されません。 アセット検索時は、アセット計上済およびアセット計上済でないキーワード条件の両方が一致します。
- 検索フィールドに複数のフィルタを追加すると、検索フィールドに追加された各フィルタによって検索がさらに絞り込まれます。
- 検索フィールドに複数のキーワードを入力してから[Enter]キーを押すと、そのすべてのキーワードが1つのフィルタに含められます。 結果表には、フィルタ内のいずれかのキーワードに一致するアセットが表示されます。
- フレーズを検索するには、フレーズを二重引用符で囲み、1つのフィルタとして検索バーに追加します。
- ハイフン文字とピリオド文字はデリミタです。 ハイフンまたはピリオドを含む用語を検索する必要がある場合は、その用語を二重引用符で囲みます。
- フィルタを削除するには、フィルタ内の「X」をクリックして削除します。 「追加情報」フィルタを削除した場合、適用済のキーワード・フィルタでは付加フレックスフィールドを対象とした検索が行われなくなります。
- 付加フレックスフィールドによる検索では、検索語の長さは、一致する付加フレックスフィールド値の2文字以内である必要があります。 フレックスフィールド値の長さが7文字未満の場合、検索フィールドに入力する検索語の長さは、一致しているフレックスフィールド値の1文字の長さ以内である必要があります。
- 付加フレックスフィールドによる検索では、検索アルゴリズムが使用されます。 検索では、検索語に厳密に一致するが完全には一致しないフレックスフィールドを持つ資産を返すことができます。
- 二重引用符を使用すると、他の資産属性の場合と同様に、付加フレックスフィールドの検索語句を囲むことができます。 ただし、囲まれたフレーズと完全に一致する付加フレックスフィールドがある資産のみが返されます。
アセット360の表示
各アセットについて結果表を表示するには、アセット360表示リンクをクリックして、アセット360表示ページを開きます。 このページでは、アセットとその関連オブジェクトのインタラクティブな概要を表示できます。 各オブジェクトには、アセットのタイプに応じて、「アセットの編集」ページまたは関連オブジェクト・ページへのキー・メトリックおよびナビゲーション・リンクが表示されます。 これは、アセットのオープン保守作業オーダーの数を確認し、アセットのコンテキストで「作業オーダー」の管理ページにすばやくナビゲートする場合に便利です。