出荷方法
出荷方法は、すべての運送業者に定義されます。 運送業者を作成した後で、出荷方法を定義してアクティブ化する必要があります。
出荷方法が作成されると、1つ以上の組織に割り当てられます。 組織は、運送業者と出荷方法の組合せを使用して、倉庫との間で出荷を搬送できます。 出荷方法のアクティブ・ステータスは、すべての割当済組織で選択した運送業者が出荷方法を使用中であることを示します。
次のオプションを選択して、出荷方法を定義できます:
-
サービス・レベル
-
輸送モード
サービス・レベル
サービス・レベルは、商品の輸送速度に影響する輸送の優先度です。 たとえば、翌日、夜間、エクスプレス、ドアからドアなどです。
輸送モード
輸送モードとは、顧客への出荷の搬送に使用される手段のことです。 たとえば、鉄道、航空、道路などです。