機械翻訳について

プログラム・タイプの管理

プログラム・タイプには、プログラムの作成方法、適用方法、処理方法の定義など、チャネル処理ガイドラインが組み込まれています。

プログラム・タイプは、プログラムの作成を制御および簡素化します。 たとえば、サプライヤ出荷やデビットなどの事前定義済プログラム・テンプレート内で、販売業者は様々なプログラム・タイプとしてサプライヤ出荷およびデビットの様々なフレーバを構成できます。

「プログラム・タイプの管理」ページからプログラム・タイプを作成および更新できます。

  1. 「設定と保守」作業領域で、次の場所に移動します。

    • オファリング: Order Management/Procurement

    • 機能領域: チャネルRevenue Management/サプライヤ・インセンティブ

    • タスク: チャネル・プログラム・タイプの管理

  2. 「チャネル・プログラム・タイプの管理」ページでは、プログラム・タイプを作成および更新できます。 「作成」アイコンをクリックします。 「プログラム・タイプの作成」ページが開きます。

サプライヤ・リベート・プログラム・タイプの作成

  1. 「事前定義済プログラム・テンプレートに基づく」ドロップダウン・リストから、「サプライヤ・リベート」を選択します。

  2. 「名前」フィールドに、プログラム・タイプの名前を入力します。

  3. 「プログラム・タイプ・コード」フィールドに、プログラム・タイプのコードを入力します。 このコードは次のとおりです:

    • プログラム・タイプの一意の識別子として機能し、必須です。

    • 複数の環境にわたる設定データの識別と同期に使用されます。

    • トランザクション・ページのユーザーは使用できません。

  4. 必要に応じて、「プレフィクス」フィールドを更新します。 この値は、プログラム作成時のプログラム・コードのプレフィクスとして機能します。 サプライヤ・リベート・テンプレートの事前定義済プリフィクスは、REBです。

  5. クオリファイア・タブで、次のようにします:

    1. プログラムに適用可能な日付コンテキストを選択します。 「プログラムの認定基準」ドロップダウン・リストから、次のいずれかを選択します:

      • 購買オーダー日: これを選択すると、このプログラム・タイプで作成されたチャネル・プログラムは、POの日付と照合して適格になります。

      • 受入トランザクション日: これを選択すると、プログラムは受入トランザクションのトランザクション日と照合して適格になります。

      • リクエスト搬送日: これを選択すると、プログラムは、オーダー明細のリクエスト搬送日と照合して適格になります。

      • リクエスト出荷日: これを選択すると、プログラムは、オーダー明細のリクエスト出荷日と照合して適格になります。

      • 出荷日: これを選択すると、プログラムが受入の出荷日と照合して適格になります。

      • サプライヤ請求書日付: これを選択すると、プログラムはサプライヤ請求書の請求書日付と照合して適格になります。

        ノート:

        サプライヤ請求日は、インバウンド受入トランザクションへの直接統合を介したサプライヤ・リベートに適用されません。

    2. プログラムおよび市場ルールに必要なクオリファイアを追加します。 ドロップダウン・リストの値は、参照ORA_CJM_SUP_REBATE_QUALから取得されます。

  6. 「オプションのデフォルト設定」タブ:

    プログラムのデフォルトを指定します。

    • デフォルト・プログラム通貨: 至 : ドロップダウン・リストから、プログラムのデフォルト通貨を選択します。 たとえば、「USドル」などです。

    • 製品ルールのデフォルト割引タイプ: 製品ルールのデフォルト割引タイプをドロップダウン・リストから選択します。 使用可能な値は金額およびパーセントです。

  7. 「保存」をクリックします。 プログラム・タイプは下書きステータスで作成されます。

サプライヤ年間プログラム・タイプの作成

  1. 「事前定義済プログラム・テンプレートに基づく」ドロップダウン・リストから、「サプライヤ年間プログラム」を選択します。

  2. 「名前」フィールドに、プログラム・タイプの名前を入力します。

  3. 「プログラム・タイプ・コード」フィールドに、プログラム・タイプのコードを入力します。 このコードは次のとおりです:

    • プログラム・タイプの一意の識別子として機能し、必須です。

    • 複数の環境にわたる設定データの識別と同期に使用されます。

    • トランザクション・ページのユーザーは使用できません。

  4. 必要に応じて、「プレフィクス」フィールドを更新します。 この値は、プログラム作成時のプログラム・コードのプレフィクスとして機能します。 サプライヤ年間プログラム・テンプレートの事前定義済プレフィクスは、ANNです。

  5. 「オプションのデフォルト設定」タブ:

    プログラムのデフォルトを指定します。

    • デフォルト・プログラム通貨: 至 : ドロップダウン・リストから、プログラムのデフォルト通貨を選択します。 たとえば、「USドル」などです。

    • デフォルト計算メソッド: プログラムのデフォルトの計算メソッドを選択します。 有効値は、遡及およびステップです。

    • デフォルト階層タイプ: ボリューム・ルールのデフォルト層タイプを選択します。 使用可能な値は購入および数量です。

  6. 「保存」をクリックします。 プログラム・タイプは下書きステータスで作成されます。

サプライヤ出荷およびデビット・プログラム・タイプの作成

  1. 「事前定義済プログラム・テンプレートに基づく」ドロップダウン・リストから、「サプライヤ出荷およびデビット」を選択します。

  2. 「名前」フィールドに、プログラム・タイプの名前を入力します。

  3. 「プログラム・タイプ・コード」フィールドに、プログラム・タイプのコードを入力します。 このコードは次のとおりです:

    • プログラム・タイプの一意の識別子として機能し、必須です。

    • 複数の環境にわたる設定データの識別と同期に使用されます。

    • トランザクション・ページのユーザーは使用できません。

  4. 必要に応じて、「プレフィクス」フィールドを更新します。 この値は、プログラム作成時のプログラム・コードのプレフィクスとして機能します。 サプライヤ出荷およびデビット・テンプレートの事前定義済プリフィクスは、SSDです。

  5. クオリファイア・タブで、次のようにします:

    1. プログラムに適用可能な日付コンテキストを選択します。 「プログラムの認定基準」ドロップダウン・リストから、次のいずれかを選択します:

      • オーダー日: これを選択すると、このプログラム・タイプで作成されたチャネル・プログラムは、オーダーのオーダー日との照合によって適格になります。

      • リクエスト出荷日: これを選択すると、このプログラム・タイプで作成されたチャネル・プログラムは、オーダー明細のリクエスト出荷日と照合して適格になります。

    2. プログラムおよび市場ルールに必要なクオリファイアを追加します。 ドロップダウン・リストの値は、参照ORA_ CJM_QUALIFIER_ TYPEからのものです。

  6. 「価格設定統合」タブ:

    • 価格設定賦課定義を指定します。 価格設定では、これらを使用して品目の経過勘定を決定します。

      1. 「課金タイプ」ドロップダウン・リストから、プログラム内の品目の料金のタイプを選択します。 たとえば、販売、サービス、運送費などです。

      2. 「手数料サブタイプ」ドロップダウン・リストから、プログラム内の品目のサブタイプを選択します。 これにより、料金に関する追加詳細が提供されます。 たとえば、料金は価格または料金です。

    • 割引タイプの価格設定基準を指定します。

      1. 「パーセントの基準」ドロップダウン・リストから、パーセンテージに基づいて割引の価格設定基準を選択します。

      2. 「新規原価の基準」ドロップダウン・リストから、新しいコストに基づいて割引の価格設定基準を選択します。

      ノート:

      製品ルール割引が「新規原価」または「パーセント」に基づいている場合は、価格設定基準を選択する必要があります。

  7. 「Order Managementの統合」タブ:

    このプログラム・タイプのプログラムで作成された販売オーダーのOrder Management処理を指定します。

    • プログラムをオーダーに手動で適用: このチェック・ボックスを選択すると、プログラムは適格な販売オーダーに自動的に適用されません。 「インセンティブの管理」ダイアログ・ボックスから手動で追加する必要があります。

    • ユーザーがプログラムを辞退できないようにします: このチェック・ボックスを選択すると、適用後に販売オーダーからプログラムを削除することはできません。

  8. 「オプションのデフォルト設定」タブ:

    プログラムのデフォルトを指定します。

    • デフォルト・プログラム通貨: 至 : ドロップダウン・リストから、プログラムのデフォルト通貨を選択します。 たとえば、「USドル」などです。

    • 製品ルールのデフォルト割引タイプ: 製品ルールのデフォルト割引タイプをドロップダウン・リストから選択します。 使用可能な値は、金額、新規原価およびパーセントです。

  9. 「保存」をクリックします。 プログラム・タイプは下書きステータスで作成されます。

プログラム・タイプのアクティブ化

アクセスを許可するロールを持つプログラム・タイプをアクティブ化するには、「プログラム・タイプの管理」ページからプログラム・タイプを開きます。 「アクション」ドロップダウン・ボタンの「アクティブ化」をクリックします。 ドラフト・ステータスのプログラム・タイプは、アクティブ化または削除できます。

アクティブなプログラム・タイプは非アクティブにできます。 プログラム・タイプを開き、「アクション」ドロップダウン・ボタンから「非アクティブ化」をクリックします。 新規プログラムのステータスがクローズに変わります。

ノート:

アクティブ化後にプログラム・タイプを削除できるのは、そのプログラム・タイプに関連付けられているプログラムがない場合のみです。