機械翻訳について

資産の作成

アセットは、手動、REST APIまたはインポートによって作成できます。

アセットを作成するステップは次のとおりです:

  1. ホーム・ページで、「ナビゲータ」>「サプライ・チェーン実行」>「保守管理」をクリックします。

  2. 「保守の概要」ページのタスク・ペインで、アセットの管理をクリックします。

  3. 「アセットの管理」ページで、「作成」をクリックします。

    「アセットの作成」ダイアログが開きます。

  4. 次のいずれかのメソッドを使用して、新しいアセットを作成できます:

    • 新規アセットの作成

    • 既存のアセットのコピー

  5. 新規アセットを作成する場合は、次の必須フィールドに値を入力または選択します:

    • 資産番号

    • 摘要(オプション)

    • 営業組織

    • 品目(オプション)

    • IoTの有効化

    • 競合相手の資産

    • 顧客(顧客アセットのみ)

    • 顧客アカウント(顧客アセットのみ)

    • 場所タイプ

    • 組織

    • ワーク・センター

    • 事業所住所

  6. 「保存してクローズ」をクリックします。

ノート:

通常、エンタープライズ・アセットのベース品目には、次のように指定された属性があります:

  • 「品目の編集」ページ>「仕様」タブ>「サービス」リンク>「アセット・トラッキングの有効化」ドロップダウン・リスト=フル・ライフサイクル

  • 「品目の編集」ページ>「仕様」タブ>「サービス」リンク>「メンテナンス資産の許可」ドロップダウン・リスト=「はい」

  • 「品目の編集」ページ>「仕様」タブ>「在庫」リンク>「生成」ドロップダウン・リスト=在庫受入時の動的入力

アセットの詳細は、『保守の使用』ガイドのアセットの章を参照してください。