コラボレーション・メッセージ定義の作成
取引先のコラボレーション・メッセージ定義を作成できます。
次のステップを行います。
-
コラボレーション・メッセージング作業領域で、「コラボレーション・メッセージ定義の管理」をクリックします。
-
「コラボレーション・メッセージ定義の管理」ページで、「アクション」 > 「コラボレーション・メッセージ定義の作成」をクリックします。
-
「コラボレーション・メッセージ定義の作成」ダイアログ・ボックスで、必要な詳細を入力します。
-
外部メッセージ定義は、既存のメッセージ定義または作成した外部メッセージ定義にすることができます。
-
コラボレーション文書によって、外部メッセージ・タイプがインバウンド・メッセージングまたはアウトバウンド・メッセージングに使用されるかどうかが決まります。 インバウンド・メッセージの場合、次のXPathフィールドが表示されます:
-
アプリケーション・パートナ・コードXPathは、取引先XMLペイロードのOracle Fusionアプリケーション・パートナ・コードのロケーションを識別するXPath式です。 これは、メッセージのサプライヤ・サイトIDを識別するために使用されます。 アプリケーション・パートナ・コードXPathを定義し、ペイロードのアプリケーション・パートナ・コードの値を指定する場合、メッセージのサプライヤ・サイトIDの検索に使用されます。 「アプリケーション・パートナ・コードXPath」フィールドを空白のままにすると、「設定および保守」>「コラボレーション・メッセージング構成の管理」>「ビジネス・プロセス設定」>「構成コラボレーション文書」で「請求書インバウンドおよび出荷の処理」インバウンドのPOからサプライヤ・サイトを取得できる場合は、サプライヤ・サイトIDが取得されます。
-
オブジェクト・キーXPathは、XMLペイロード内のオブジェクト・キーのロケーションを識別するXPath式です。 たとえば、請求書番号は請求書XMLファイルのオブジェクト・キーです。 オブジェクト・キーXPathおよびペイロードのオブジェクト・キーの値は、その情報がログに記録され、関連付けられたメッセージが「コラボレーション・メッセージング履歴の管理」ページで検出されるため、指定する必要があります。
-
参照オブジェクト・キーXPathは、XMLペイロード内の参照オブジェクト・キーのロケーションを識別するXPath式です。 たとえば、購買オーダー番号は、請求書XMLファイルまたは出荷XMLファイルの参照オブジェクト・キーです。 参照オブジェクト・キーXPathおよびペイロードの参照オブジェクト・キーの値は、その情報がログに記録され、関連するメッセージを「コラボレーション・メッセージング履歴の管理」ページで検索できるようになるため、指定する必要があります。
-
-
コラボレーション・メッセージ変換用のXSLファイルを選択します。
-
インバウンド文書またはアウトバウンド文書の設定の検証時に使用するペイロード・テンプレートを選択します。
-
-
「保存してクローズ」をクリックします。
メッセージ定義名の末尾に_CUSTが付きます。
この表は、コラボレーション・メッセージ定義を作成するために入力する必要があるフィールドについて説明しています。
フィールド |
説明 |
---|---|
名前 |
コラボレーション・メッセージ定義の名前。 |
外部メッセージ定義 |
外部メッセージ定義は、特定の形式のドキュメント・タイプを表します。リストが表示されるのは、ユーザー定義または事前定義のいずれかです。 |
メッセージングStandard |
組織またはエンティティで定義されたメッセージ・グループの一意の名前。たとえば、OAGです。 |
バージョン |
使用されている標準のバージョン。 |
メッセージ・タイプ |
ドキュメント・タイプの一意のXMLスキーマ定義。 ペイロードのルート要素です。 |
メッセージ・サブタイプ |
複数のメッセージが同じルート要素を持つ場合にメッセージを識別する一意の値。 |
コラボレーション文書 |
外部メッセージ・タイプのマップ先のコラボレーション文書。 インバウンドまたはアウトバウンドの場合があります。 コラボレーション・ドキュメントとは、ビジネス・メッセージのOracle Fusion定義です。 |
説明 |
コラボレーション・メッセージ定義の摘要です。 |
アプリケーション・パートナ・コードXPath |
取引先XMLペイロードのOracle Fusionアプリケーション・パートナ・コードのロケーションを識別するXPath式。 |
オブジェクト・キーXPath |
XMLペイロードのオブジェクト・キーのロケーションを識別するXPath式。 たとえば、請求書番号は請求書XMLファイルのオブジェクト・キーです。 |
参照オブジェクト・キーXPath |
XMLペイロード内の参照オブジェクト・キーのロケーションを識別するXPath式。 たとえば、購買オーダー番号は、請求書インバウンドXMLファイルまたは出荷インバウンドXMLファイルの参照オブジェクト・キーです。 |
XSLファイル |
変換に使用されるファイル。 |
ペイロード・テンプレート |
メッセージ設定のテストまたは検証に使用されるXMLサンプルです。 |