機械翻訳について

大規模な購買オーダー処理

大規模な購買オーダー(通常は2,000行以上)を小規模な部品で取得し、それに応じて処理するように構成できます。

大きいPOのペイロードが部品で取得されて処理されると、部品が結合され、1つの購買オーダーとして搬送されるため、パフォーマンスが向上します。

最小明細数を定義することで、大規模な購買オーダーを小さな部品に分割できます。 POを処理する際、最小明細数値が購買オーダーの明細数と比較されます。 購買オーダーの明細数が最小明細件数を超えた場合、購買オーダーは部品で取得されます。 各パートは、「単一問合せで取得されたPO明細」フィールドの値以下の最大行数を持ちます。 また、「大規模購買オーダー搬送期間」および「大規模購買オーダー搬送試行間隔」フィールドにそれぞれ値を入力することで、大きいPOの配信を試行する時間間隔および時間間隔を指定することもできます。

ノート:

大規模な購買オーダーは、プライマリ配送メソッドを介して、アウトバウンド購買オーダーに定義されているプライマリ受信者にのみ送信されます。 代替配送メソッドは適用できません。 また、添付は大規模な購買オーダーでは処理されません。

たとえば、POに10,250行があり、指定されたフィールド値は次のようになります:

フィールド

大規模な購買オーダー最小明細数

2,000

単一問合せで取得された明細

1,500

大規模購買オーダー搬送試行間隔

3分

大規模購買オーダー搬送期間

30分

POは、7つの部分(それぞれ1,500行の6つの部分と1,250行のうちの1つ)で取得されます。 1つのPOを構成するために7つのすべての部品が結合されるまで、各部品が取得および処理されます。 大量のPOの配信は、3分ごとに30分間試行されます。

「B2Bメッセージング用の大規模な購買オーダー・ペイロードの取得」機能を有効にした後、部分的なアウトバウンド購買オーダーの処理を構成する方法を次に示します:

  1. 「設定および保守」作業領域で、「コラボレーション・メッセージング構成の管理」タスクを使用します:
    • オファリング: 製造およびサプライ・チェーン資材管理

    • 機能領域: 顧客またはサプライヤ

    • タスク: コラボレーション・メッセージング構成の管理

  2. 「一般設定」タブの「大量のアウトバウンド購買オーダー処理」セクションで、「大規模購買オーダー最小明細数」に値を入力して、大規模な購買オーダーの最小行数を定義します。

  3. 「大規模購買オーダー搬送試行間隔」の値を分単位で入力し、PO配信の試行間隔を定義します。 この値は、「大規模購買オーダー搬送期間」フィールドに入力された値より小さくする必要があります。

    ノート:

    デフォルト値は3分です。

  4. 「大規模購買オーダー搬送期間」に値(分)を入力して、PO配信の試行を継続する期間を指定します。 この値は、「大規模購買オーダー搬送試行間隔」フィールドに入力された値より大きくする必要があります。

    ノート:

    デフォルト値は30分です。

  5. 「単一問合せで取得されたPO明細」に値を入力して、一度に取得されるPO行の数を定義します。

    ノート:

    デフォルト値は、1,000です。 最小値は500で、最大値は2,000です。

  6. 「保存してクローズ」をクリックします。