自分の画面プリファレンスの構成

プロジェクトおよびWBSノードに関する情報の表示方法を選択できます。

画面プリファレンスを構成する手順は、次のとおりです。

  1. 「ユーザー・コントロール・パネル」で、ユーザー名を選択しをクリックします。
  2. 「ユーザー」メニューで、「プリファレンス」を選択します。
  3. 「表示」セクションで、次のように実行します。
    1. 「完了アクティビティのタイムフレーム」リストで、「マイ・アクティビティ」で「すべて」フィルタを選択した場合に表示される完了アクティビティの日数を選択します。
    2. プロジェクトIDを表示するには、「プロジェクトIDの表示」を選択します。
    3. プロジェクト名を表示するには、「プロジェクト名の表示」を選択します。
    4. WBS IDを表示するには、WBS IDの表示を選択します。
    5. WBS名を表示するには、「WBS名の表示」を選択します。
    6. プロジェクト別にグループ化するには、「プロジェクトでグループ化」を選択します。
    7. WBS別にグループ化するには、「WBSでグループ化」を選択します。
    8. WBSでアクティビティをフィルタする際に、アクティビティ自体のWBSのみを表示するには、「アクティビティのWBSのみ表示」を選択します。
    9. WBSでアクティビティをフィルタする際に、アクティビティのWBSおよびその親WBSを表示するには、「アクティビティの親WBSの表示」を選択します。
    10. 保存 (Ctrl+Alt+Enter)を選択します。

ヒント

操作手順...

自分のユーザー詳細の構成

パスワードの変更

自分のスタートアップ・プリファレンスの構成

自分の日付、時間および工数の画面プリファレンスの構成

詳細情報...

プリファレンスについて



最終発行 2025年5月6日