6.3.2 説明
入力の場合、ARTKIX__GET_USER_ALSTの呼出し時に、ART for CICSはVERSION、USERIDおよびLISTSZフィールドに入力し、RESERVEDフィールドを0に設定します。
出力の場合、ARTKIX__GET_USER_ALSTはLISTSZを更新し、APPLISTに入力します。
表6-1 入力/出力パラメータ
| フィールド | 型 | I/Oタイプ | 説明 |
|---|---|---|---|
VERSION
|
Integer、4バイト | 入力 | バージョン番号。現在のバージョンは1です。 |
RESERVED
|
Integer、4バイト | 入力 | 予約済フィールド。バイナリ・ゼロにする必要があります。 |
USERID
|
Char、8バイト | 入力 | このアプリケーション・リストを取得する必要があるユーザーID。 |
LISTSZ
|
出力 | 入力および出力 | LISTSZを入力として使用する場合、アプリケーション・リストに含めることができる最大アプリケーション数を示すAPPLISTの長さが指定されます。このフィールドの直後のアドレスにアプリケーション・リストを入力します。例については、次のリストを参照してください。この例では、アプリケーション・リストに最大128アプリケーションを含めることができることを示しています。
|
APPLIST
|
アプリケーション配列 | 出力 | 許可されるアプリケーションのリスト。配列長はLISTSZフィールドで指定します。各配列項目は、7つのサブフィールドで構成されます。
|
ALST_INOUT_PRARMのC定義のリスト
typedef struct {
char transid[4];
char sessid[8];
char fnkey;
char label[35];
char startupACLName[8];
char termACLName[8];
char reserved[3];
} ALST_APPLICATION;
// Input & Output
typedef struct {
int version;
int reserved;
char userid[8];
int listsz;
ALST_APPLICATION applst[128];
} ALST_INOUT_PARAM;親トピック: ARTKIX__GET_USER_ALST