システム・ステータス・ツールを使用したOracle Sales Assistant構成の検証
システム・ステータス・ツールを使用して、情報が欠落しているか、またはCX Sales MobileおよびOracle Sales Assistant構成に不正なデータを入力しているかどうかを確認します。
システム・ステータス・ツールは、サンドボックス環境内と外部の両方から使用できます。 たとえば、サンドボックス内のツールにアクセスすると、サンドボックスで構成されたオブジェクトがチェックされます。 または、サンドボックスの外部からツールを使用している場合は、公開された構成に対してオブジェクトがチェックされます。
以前は、チャネルを構成するにはサンドボックス内にいる必要がありましたが、サンドボックスの外部でOracle Sales Assistantのチャネルを構成できるようになりました。 このトピックでは、システム・ステータス・ツールを使用して、Oracle Sales Assistantの設定が完了し、サンドボックスの外部から使用できる状態になっているかどうかを判断する方法について説明します。
システム・ステータス・ツールは、Oracle Sales Assistantが正しく設定されているかどうかを判断するのに役立ちます。 また、営業アシスタントが機能するために必要なすべての側面(REST APIなど)が機能しているかどうかもチェックします。
サンドボックスの外部からのシステム・ステータス・ツールへのナビゲート
- 「ナビゲータ」メニューの「構成」カテゴリで「アプリケーション・コンポーザ」を選択して、アプリケーション・コンポーザを開きます。
- 「共通設定」メニューで、「生産性アプリケーション構成」をクリックします。
- 「Oracle Sales Assistant」タブをクリックして、チャネル構成を入力します。ノート: 「CX Sales Mobile」タブをクリックしてシステム・ステータス・ツールを開き、CX Sales Mobile構成の現在のステータスを表示します。
- 構成の保存をクリックすると、チャネル構成の現在のステータスを示すシステム・ステータス・ページが表示されます。
サンドボックス内のシステム・ステータス・ツールへのナビゲート
-
営業管理者ロールを持つユーザーとしてOracle CX Salesアプリケーションにサインインします。
-
構成に使用するサンドボックスを選択または作成します。 サンドボックスにアプリケーション・コンポーザがアクティブなツールとして含まれていることを確認してください。
-
「ナビゲータ」メニューの「構成」カテゴリで「アプリケーション・コンポーザ」を選択して、アプリケーション・コンポーザを開きます。
-
「共通設定」メニューで、「Oracle Sales Assistant設定」をクリックします。
-
「システム・ステータス」タブをクリックして、システム・ステータス・ツールを開きます。
構成のシステム・ステータスのチェック
システム・ステータス・ページには、ホスト、ユーザー名、最後のシステム・チェックの日時などの設定情報の要約が表示されます。 結果セクションには、チェックされた要求のステータスが表示され、すべての要求でフィルタしたり、失敗した要求のみを表示できます。
Oracle Sales Assistantのステータスをチェックするには:
- 「チャネル構成」ページで、「システム・ステータス」をクリックします。
- 「設定情報」セクションには次の情報が表示されます。
- ホスト
- ユーザー名
- 最終チェック
- 「一般」セクションをチェックします。ここには、営業アシスタント設定について次の一般的な項目の要約ステータスが表示されます。 一般のチェックは特定のオブジェクトとは関係ありません。
- CX Salesスキルのプロビジョニング
リスト・スキルAPIを起動して、プロビジョニングが環境に対して正しいかどうかをチェックします。 エラーは、Oracle Digital Assistantのプロビジョニングに問題があることを示しており、サポート・チームにサービス・リクエスト(SR)を発行する必要があります。
- CX Salesスキル・バージョン・チェック
Salesスキル・バージョンをチェックします。 Oracle Digital Assistantリスト・スキルAPIは、スキル・バージョンがFAバージョンと一致するスキルのみを返すため、この検証に使用できます。 返されたリストが空の場合は、使用可能な有効なスキルがあるかどうかがチェックされます。
- ブートストラップ・リソース
使用環境でREST APIが正常に動作しているかどうかをチェックします。
- ユーザー・プリファレンス
ユーザー表示名、リージョン、日付書式などのユーザー・プリファレンス値を正常に取得できるかどうかをチェックします。
- 適応型構成
適応型検索REST APIが正常に動作しているかどうか、および適応型検索用に索引付けされているオブジェクトの使用可能なリストを取得できるかどうかをチェックします。
- CX Salesスキルのプロビジョニング
- チャネル選択をクリックして、選択したチャネルに基づいてオブジェクトをフィルタします。
- 「結果」セクションからステータス結果を表示して、構成されているオブジェクトのチェックを表示します。ノート: サンドボックス内からシステム・ステータス・ツールを使用している場合、サンドボックスで構成されたオブジェクトがチェックされます。 サンドボックスの外部からツールにアクセスした場合は、その公開された構成に対してチェックが実行されます。
- 「詳細の表示」をクリックして、エラー・ステータスの要求の追加情報を含むドロワーを表示します。 ノート: オブジェクトに問題がある場合は、「詳細の表示」が表示されます。 オブジェクトに問題がない場合は、「問題なし」が表示されます。
次に、システム・ステータス・ツールが実行するチェックの例をいくつか示します。 有効になっているが、シノニムが追加されていないオブジェクトがある場合は、そのオブジェクトに対してエラーが表示されます。 また、シノニムはあるが、適応型検索に対して有効になっていないフィールドがある場合も、そのオブジェクトに対してエラーが表示されます。 エラーの詳細画面の例を次に示します。
ステータス | 摘要 |
---|---|
成功 | 「成功」アイコンは、この項目がすべての検証に合格し、問題が見つからなかったことを意味します。 |
エラー | 「エラー」アイコンは、この項目がすべての検証に合格していないことを意味します。 これは、サーバー自体への要求が失敗するか、一部のフィールドが正しく構成されていないことが原因である可能性があります。 |
非表示 | 「非表示」アイコンは、要求がナビゲータに表示されていないことを示します。 |
推奨 | 「推奨」アイコンは、この項目が推奨として構成されていないことを意味します。 これはアプリケーションの機能には影響しませんが、項目を推奨として構成する必要があります。 |