機械翻訳について

商談プロファイル・オプションのデフォルト値と影響

商談プロファイル・オプションは、商談の管理方法に影響する構成可能なオプションです。 ユーザー・レベルで定義された値は、サイト・レベルで設定された値よりも優先されます。 値がユーザー・レベルで定義されていない場合は、サイト・レベルの値が使用されます。

各商談プロファイル・オプションを設定した場合の影響の詳細は、次の項を参照してください。

  • 商談割当

  • 商談クローズ・オプション

  • 商談の販売方法および売上

  • 商談チームおよびパートナ

  • 商談検索

  • 商談リストおよびフィルタ

  • 商談コピー・マッピング

商談割当

この表は、商談の割当に影響するプロファイル・オプションを示しています。

プロファイル・オプションの表示名

デフォルト値

効果

テリトリ・ベースの割当ルール・カテゴリ

なし

商談のテリトリ・ベースの割当中にルール・フィルタリングに使用するルール・カテゴリを指定します。

テリトリ・ベースのリソース割当スタイル

すべて

テリトリの割当中にすべてのテリトリ・リソースを商談チームにコピーするか、テリトリ所有者のみにコピーするかを決定します。

ノート:

選択すると、「割当をロック」チェック・ボックスが優先され、割当エンジンによって営業担当が商談から自動的に削除されるのを防ぎます。 営業チーム・メンバーの「割当のロック」チェック・ボックスを選択または選択解除できるのは、商談へのフル・アクセス権があるユーザーのみです。

営業チーム・メンバー割当ルール・カテゴリ

なし

自動割当プロセスで営業チーム・メンバーを商談に割り当てるために使用する割当ルール・カテゴリを指定します。

商談割当モード

テリトリ・ベースの割当のみ

商談の割当中に使用できる割当モードのタイプを決定します。

保存時の割当発行の使用可能

いいえ

商談の保存時に割当エンジンを自動的に起動するかどうかを決定します。

テリトリ・ベース割当選択的更新使用可能

Y

割当結果が変更された場合の、テリトリ・ベース割当中の商談タイム・スタンプ更新を有効にします。 無効にした場合、テリトリ割当中に商談タイム・スタンプは常に更新されます。

ノート: 有効にすると、このプロファイル・オプションによって「売上所有者」と「商談所有者」のみが更新されます。 たとえば、パフォーマンスのオーバーヘッドを削減するために、タイム・スタンプがすでに割り当てられているテリトリと同じである受信テリトリについて、最後に割り当てられたタイムスタンプ(日付)は更新されません。

商談クローズの影響

この表は、商談クローズ処理に影響するプロファイル・オプションを示しています。

プロファイル・オプションの表示名

デフォルト値

効果

商談をクローズする際の受注/失注事由要

はい

商談をクローズするときに、ユーザーが受注または失注事由を入力する必要があるかどうかを決定します。 商談レベルと売上品目レベルの両方で適用されます。

商談をクローズする際の競合相手要

はい

商談をクローズするときに、ユーザーが競合相手を入力する必要があるかどうかを決定します。 商談レベルと売上品目レベルの両方で適用されます。

デフォルト商談クローズ日

20

初期クローズ日のための、商談が作成されてからの日数を決定します。

商談が最初に作成されたときにアプリケーションで空白のクローズ日を表示する場合は、このプロファイル・オプションの値を空白にして、「販売方法の編集」ページの「クローズ・ウィンドウ」フィールドが空白であることを確認します。

クローズ時に商談クローズ日を保持

いいえ

商談または製品明細のステータスが「クローズ済」ステータスに設定された後でも、古いクローズ日を保持するようにアプリケーションに指示します。 このプロファイル・オプションを「はい」に設定しなかった場合、商談ヘッダーまたは製品明細のクローズ日は、商談または製品明細がクローズされたときの現在日付で更新されます。

商談クローズ・フローの使用可能

いいえ

商談クローズ・インタフェースを使用可能にして、クローズに関する詳細を記録します。

クローズ日範囲最大値

366

「クローズ日範囲」パラメータを設定できる最大日数を指定します。 売上および商談検索の両方に適用されます。

商談の販売方法および売上

この表は、商談の販売方法および売上明細に影響するプロファイル・オプションを示しています。

プロファイル・オプションの表示名

デフォルト値

効果

売上の検索のフィルタ・デフォルト

自分の売上品目

売上検索の表の表示フィルタに表示されるデフォルト値を指定します。

商談売上明細の複数通貨使用可能

N

商談ヘッダー通貨とは無関係に商談売上明細の複数通貨を使用可能にします。 値が「いいえ」の場合、ヘッダー通貨が明細に同期されます。

非売上実績割当スタイル

比例

非売上実績割当分割のデフォルト・タイプを指定します。

デフォルトの販売方法

なし

ビジネス・ユニットのデフォルトの販売方法を指定します。 指定した値は、新規商談の作成時に使用されます。

商談の販売カタログの参照使用可能

N

営業担当が商談UIの「製品」リージョンから販売カタログを参照できるようにするかどうかを指定します。

商談販売実績の使用可能

N

商談UIの販売実績インタフェースを使用可能にして、商談明細の販売実績割当を表示および記録します。

商談同期カスケード使用可能

Y

商談カスケード・ロジックを使用可能にして、商談要約と売上明細を相互に同期している状態にします。

商談チームおよびパートナ

この表は、商談のチームおよびパートナ・オプションに影響を与えるプロファイル・オプションを示しています。

プロファイル・オプションの表示名

デフォルト値

効果

デフォルトの内部リソース営業チーム・アクセス・レベル

編集

営業チームに追加された内部リソースのデフォルト・アクセス・レベルを決定します。

デフォルトの内部リソース営業チーム機能

インテグレータ

営業チームに追加された内部リソースのデフォルト機能を決定します。

商談リソースのディール保護期間

0

たとえテリトリの再割当により不適格になった場合でも、テリトリ・リソースがディール上で保護されるように、デフォルトの日数を指定します。

デフォルトのパートナ・リソース営業チームのアクセス・レベル

アクセスなし

商談営業チームに追加されるパートナ・リソースのデフォルトのアクセス・レベルを決定します。

デフォルトのパートナ・リソース営業チーム機能

インテグレータ

商談営業チームに追加されるパートナ・リソースのデフォルトの機能を決定します。

商談検索

この表は、商談検索に影響するプロファイル・オプションを示しています。

プロファイル・オプションの表示名

デフォルト値

効果

商談検索を使用可能にするには追加の基準が必要

いいえ

検索で次のことを行う場合に、クローズ日以外の追加の検索基準が必要かどうかを決定します。

  • すべての商談に拡張

  • 階層のロールアップに依存

簡易UI用の商談番号検索の使用可能

いいえ

商談番号による商談検索を使用可能にします。

商談検索クローズ期間デフォルト

現在の会計四半期

商談および売上検索の「クローズ期間」値リストに表示されるデフォルト値を指定します。

商談の検索のフィルタ・デフォルト

自分の商談

売上検索の表フィルタに表示されるデフォルト値を指定します。

商談検索コンテキストベース・データ・セキュリティの使用可能

いいえ

商談検索のパフォーマンスの向上を可能にします。

商談検索高パフォーマンス・データ・セキュリティ・ラッパー問合せの使用可能

はい

商談検索のパフォーマンスを向上させるために、データ・セキュリティSQL述語に加えてSQLラッパー問合せを有効にします。 使用不可にした場合、アプリケーションにより基礎となるデータ・セキュリティSQL述語が使用されます。

商談検索パネルの縮小表示

はい

商談検索パネルの縮小表示をデフォルトで有効にします。 展開ビューをデフォルトのビューにするには、「いいえ」に設定します。

商談リストおよびフィルタ

この表は、商談リストおよびフィルタに影響するプロファイル・オプションを示しています。

プロファイル・オプションの表示名

デフォルト値

効果

簡易UI用の商談リストの表示フィルタ・デフォルト

自分のオープン商談

商談リストの表示フィルタのデフォルト値を指定します。 「自分のオープン商談」または「自分の営業チームのオープン商談」を入力します。

簡易UI用の商談リスト期間デフォルト

四半期

商談リストのデフォルト期間を指定します。 デフォルトを現在の四半期または現行年度に設定するには、「四半期」または「年」をそれぞれ入力します。

簡易UIですべてのオープン商談リストの使用可能

Y

すべての期間のすべてのオープン商談を商談リストに表示できるようにします。

商談リスト・ソート

N

商談のソート方法を指定します。 デフォルトでは、「受注確度」および「名前」でソートされます。 「最終更新日」でソートするように指定したり、任意の形式のソートを削除できます。

営業履歴スナップショット・レコード制限

10000000

営業履歴スナップショット表に保持されるレコードの最大数を指定します。

営業履歴スナップショット構成

C=120、D=120、W=58、M=14、Q=5

商談履歴スナップショットの取得および保持の設定を指定します。 Cは、クローズした商談を遡って参照する日数です。 Dは日数、Wは週数、Mは月数、Qは四半期数です。

商談コピー・マッピング

この表は、商談のコピー時に使用されるプロファイル・オプションを示しています。

プロファイル・オプションの表示名

デフォルト値

効果

Copy Opportunity Mapping

Copy Opportunity Map

商談のコピー時に使用するマッピング・ファイル名を指定します。 このファイルは、既存の商談のコピーの作成時に属性および子オブジェクトをコピーするために使用されます。