機械翻訳について

同期プロセスをオフにする

SalesとMicrosoft 365の間の連続同期が不要な場合、または不要な同期の失敗を回避する場合は、同期を無効化(オフ)にできます。

同期プロセスを無効にする方法を次に示します:

  1. 「設定と保守」作業領域で、次を使用します。
    • オファリング: 営業

    • 機能領域: 統合

    • タスク: Microsoft 365の管理

  2. 「同期設定」にスクロールします。 設定には、「担当者」、「アポイントメント」および「タスク」の3つのセクションがあります。 各セクションには、レコードの作成または削除を明確に停止するための「同期使用可能」チェック・ボックスおよびその他のチェック・ボックスがリージョン内に表示されます。

  3. 次に、各オプションの詳細を示します。

    • 同期使用可能: このチェック・ボックスを使用して、営業アプリケーションとOutlookの間の双方向の同期を停止します。 たとえば、「アポイント」セクションにある「同期使用可能」チェック・ボックスの選択を解除すると、会議またはアポイントの同期が停止します。

    • 双方向同期使用可能: この設定はアポイントメントでのみ使用できます。 この設定を選択すると、アポイントメントはCX SalesとOutlookの間で同期されます。 選択を解除すると、同期エンジンは、CX SalesからOutlookではなく、OutlookからCX Salesにのみアポイントメントを同期します。 詳細は、アポイントメントの一方向同期のトピックを参照してください。
    • CX担当者、CXアポイントメントまたはCXタスクを作成するための同期の許可: これらは、Outlookで新しいレコードが追加されている場合でも、同期プロセスが営業アプリケーションでレコードを作成できないようにする各同期カテゴリの個別設定です。 同様に、ユーザーが営業アプリケーションに新しいレコードを追加した場合でも、Outlookでのレコードの作成を停止します。 たとえば、「タスク」セクションの下の「CXタスクを作成するための同期の許可」チェック・ボックスの選択を解除すると、Outlookと営業アプリケーションの間で新しく作成されたレコードの共有が停止します。

    • CX担当者、CXアポイントメントまたはCXタスクを削除するための同期の許可: これらは、営業アプリケーションでユーザーが対応するレコードを削除した場合でも、同期プロセスがOutlookでレコードを削除できないようにする各同期カテゴリの個別設定です。 同様に、ユーザーがOutlookで対応するレコードを削除した場合でも、営業アプリケーションでのレコードの削除を停止します。 たとえば、「担当者」セクションの下の「CX担当者を削除するための同期の許可」チェック・ボックスの選択を解除すると、営業アプリケーションおよびOutlook内の担当者の対応するレコードの削除が停止します。