事業所
事業所ビュー・オブジェクトには、建物番号、番地、郵便番号、事業所への道順など、搬送または郵送先住所に関する情報が含まれます。 このビューには、パーティ(組織および個人)および顧客アカウントに関する物理的なロケーション情報が表示されます。 ロケーション・ビューのレコードでは、LOCATION_DIRECTIONS、POST_OFFICE、TIME_ZONE列などの列、緯度および経度の情報を使用して、ロケーションに関する配信および郵便情報が提供されます。 このビューのデータは、消費税および消費税の計算に適切な税率を決定するためにも使用されます。
データストア・キー : CrmAnalyticsAM.CrmExtractAM.HzBiccExtractAM.LocationExtractPVO
主キー : LocationId
初期抽出日 : CreationDate
増分抽出日 : LastUpdateDate
属性
この表は、公開属性とその説明のリストを示しています。
名前 | 説明 |
---|---|
ActualContentSource | 下位互換性のための追加コンテンツ・ソース・タイプ列。 |
AddrElementAttribute1 | 柔軟な住所書式をサポートするための追加住所要素。 |
AddrElementAttribute2 | 柔軟な住所書式をサポートするための追加住所要素。 |
AddrElementAttribute3 | 柔軟な住所書式をサポートするための追加住所要素。 |
AddrElementAttribute4 | 柔軟な住所書式をサポートするための追加住所要素。 |
AddrElementAttribute5 | 柔軟な住所書式をサポートするための追加住所要素。 |
Address1 | 住所の1行目。 |
Address2 | 住所の2行目。 |
Address3 | 住所の3行目。 |
Address4 | 住所の4行目。 |
AddressEffectiveDate | 事業所が有効である日付。 |
AddressExpirationDate | 事業所が無効になった日付 |
AddressLinesPhonetic | 漢字の住所行のカナまたはカナ表現。 日本で使われています。 |
Attribute1 | 事業所付加フレックスフィールドのセグメント。 |
Attribute10 | 事業所付加フレックスフィールドのセグメント。 |
Attribute11 | 事業所付加フレックスフィールドのセグメント。 |
Attribute12 | 事業所付加フレックスフィールドのセグメント。 |
Attribute13 | 事業所付加フレックスフィールドのセグメント。 |
Attribute14 | 事業所付加フレックスフィールドのセグメント。 |
Attribute15 | 事業所付加フレックスフィールドのセグメント。 |
Attribute16 | 事業所付加フレックスフィールドのセグメント。 |
Attribute17 | 事業所付加フレックスフィールドのセグメント。 |
Attribute18 | 事業所付加フレックスフィールドのセグメント。 |
Attribute19 | 事業所付加フレックスフィールドのセグメント。 |
Attribute2 | 事業所付加フレックスフィールドのセグメント。 |
Attribute20 | 事業所付加フレックスフィールドのセグメント。 |
Attribute21 | 事業所付加フレックスフィールドのセグメント。 |
Attribute22 | 事業所付加フレックスフィールドのセグメント。 |
Attribute23 | 事業所付加フレックスフィールドのセグメント。 |
Attribute24 | 事業所付加フレックスフィールドのセグメント。 |
Attribute25 | 事業所付加フレックスフィールドのセグメント。 |
Attribute26 | 事業所付加フレックスフィールドのセグメント。 |
Attribute27 | 事業所付加フレックスフィールドのセグメント。 |
Attribute28 | 事業所付加フレックスフィールドのセグメント。 |
Attribute29 | 事業所付加フレックスフィールドのセグメント。 |
Attribute3 | 事業所付加フレックスフィールドのセグメント。 |
Attribute30 | 事業所付加フレックスフィールドのセグメント。 |
Attribute4 | 事業所付加フレックスフィールドのセグメント。 |
Attribute5 | 事業所付加フレックスフィールドのセグメント。 |
Attribute6 | 事業所付加フレックスフィールドのセグメント。 |
Attribute7 | 事業所付加フレックスフィールドのセグメント。 |
Attribute8 | 事業所付加フレックスフィールドのセグメント。 |
Attribute9 | 事業所付加フレックスフィールドのセグメント。 |
AttributeCategory | 事業所付加フレックスフィールドのコンテキスト名。 |
AttributeDate1 | 事業所付加フレックスフィールドの日付セグメント。 |
AttributeDate10 | 事業所付加フレックスフィールドの日付セグメント。 |
AttributeDate11 | 事業所付加フレックスフィールドの日付セグメント。 |
AttributeDate12 | 事業所付加フレックスフィールドの日付セグメント。 |
AttributeDate2 | 事業所付加フレックスフィールドの日付セグメント。 |
AttributeDate3 | 事業所付加フレックスフィールドの日付セグメント。 |
AttributeDate4 | 事業所付加フレックスフィールドの日付セグメント。 |
AttributeDate5 | 事業所付加フレックスフィールドの日付セグメント。 |
AttributeDate6 | 事業所付加フレックスフィールドの日付セグメント。 |
AttributeDate7 | 事業所付加フレックスフィールドの日付セグメント。 |
AttributeDate8 | 事業所付加フレックスフィールドの日付セグメント。 |
AttributeDate9 | 事業所付加フレックスフィールドの日付セグメント。 |
AttributeNumber1 | 事業所付加フレックスフィールドの数値セグメントです。 |
AttributeNumber10 | 事業所付加フレックスフィールドの数値セグメントです。 |
AttributeNumber11 | 事業所付加フレックスフィールドの数値セグメントです。 |
AttributeNumber12 | 事業所付加フレックスフィールドの数値セグメントです。 |
AttributeNumber2 | 事業所付加フレックスフィールドの数値セグメントです。 |
AttributeNumber3 | 事業所付加フレックスフィールドの数値セグメントです。 |
AttributeNumber4 | 事業所付加フレックスフィールドの数値セグメントです。 |
AttributeNumber5 | 事業所付加フレックスフィールドの数値セグメントです。 |
AttributeNumber6 | 事業所付加フレックスフィールドの数値セグメントです。 |
AttributeNumber7 | 事業所付加フレックスフィールドの数値セグメントです。 |
AttributeNumber8 | 事業所付加フレックスフィールドの数値セグメントです。 |
AttributeNumber9 | 事業所付加フレックスフィールドの数値セグメントです。 |
建物 | 特定の住所の特定の建物名または番号。 |
市区町村 | 事業所の市区町村名。 |
ClliCode | 共通言語事業所識別子(CLLI)コード。 |
コメント | レコードのコメント。 |
Country | 国の名前。 |
County | 郡の名前。 |
CreatedBy | レコードを作成したユーザー。 |
CreatedByModule | レコードの作成に使用されたモジュール。 |
CreationDate | レコードを作成する日時。 |
DateValidated | 住所が最後に検証された日付。 |
説明 | レコードの自由形式テキストの説明。 |
DoNotValidateFlag | 現在の検証ステータス・コードに関係なく、特定の事業所が検証されないことを示します。 値が「はい」の場合、事業所は検証されません。 デフォルトは「いいえ」です。 |
FaLocationId | FA_LOCATIONS表の外部キー。 |
FloorNumber | 建物番号が指定されている場合、特定の住所または特定の建物の特定の階数。 |
HouseType | 住所の建物の建物タイプを示します。 有効な値のリストは、参照HZ_HOUSE_TYPEで定義されます。 |
InternalFlag | これは、内部または法的事業所を識別するためにYに設定されます。 指定可能な値はYおよびNです。 デフォルトはNです。 |
Language | 事業所で使用される言語。 |
LastUpdateDate | レコードの最終更新日時。 |
LastUpdateLogin | レコードを最後に更新したユーザーのログイン。 |
LastUpdatedBy | レコードを最後に更新したユーザー。 |
緯度 | 空間近接および格納目的で使用されるロケーションの緯度情報。 |
LocationDirections | 住所のロケーションへの道順。 |
LocationId | 事業所の識別子。 これは主キーです。 |
経度 | 空間近接および格納目的で使用されるロケーションの経度情報。 |
OrigSystemReference | 元のシステムからのレコードの識別子。 |
ポジション | ロケーションへのアクセスに使用されるプライマリ方向(北または東など)。 |
PostalCode | 住所の郵便番号エレメントです。 |
PostalPlus4Code | 住所の米国郵便番号への4桁の内線番号。 |
Province | 州の名前。 |
SalesTaxGeocode | 米国売上税管轄区域コード。 このフィールドを使用して、VertexまたはTaxwareによって定義された、地域コードとも呼ばれる管轄区域コードを指定します。 この値は、出荷先事業所管轄区域コードとして税金パートナAPIに渡されます。 |
SalesTaxInsideCityLimits | 事業所が市区町村の境界内にあるかどうかを示します。 アメリカの州税と地方税の計算に使用されます。 値が1の場合、ロケーションは市区町村制限の範囲内です。 |
ShortDescription | ロケーションの簡単な説明。 |
状態 | 状態の名前。 |
StatusFlag | レコードをソフト削除するために使用するレコード・ステータス・フラグ。 受け入れられる値は、アクティブの場合はA、非アクティブの場合はI、論理的に削除された場合はD、マージされた場合はMです。 デフォルトはAです。 |
TimezoneCode | 事業所のタイム・ゾーンのコード。 |
ValidatedFlag | エンティティが検証されたかどうかを示します。 値がYの場合、エンティティは検証されました。 |
ValidationStatusCode | 検証の結果を記述する標準化されたステータス・コード。 この値は、住所クレンジング中にシステムによって内部的に設定されます。 |