フォルダ権限の設定
フォルダなどのオブジェクトに対する権限を割り当てることができます。
権限へのアクセスと設定
カタログのオブジェクトまたはフォルダに対して、権限を設定することも、所有権を変更することもできます。 管理者以外のユーザーは、ユーザー自身が作成したオブジェクトまたは所有するオブジェクトの権限にアクセスして変更できます。
フォルダ権限を設定するには:
-
カタログで、フォルダまたはオブジェクトを選択します。
-
「タスク」ペインで「権限」をクリックします。
-
「権限」ダイアログ・ボックスで、「権限」リストに、所有者と権限を持つ他のすべてのユーザー、ロールまたはグループがリストされます。
-
ユーザーまたはロールを追加するには、ツールバーの「ユーザー/ロールの追加」をクリックして、「アプリケーション・ロール、カタログ・グループおよびユーザーの追加」ダイアログ・ボックスで、追加するユーザーまたはロールを検索して「選択済メンバー」リストに追加します。
-
ユーザーまたはロールを削除するには、「権限」リストでアカウントまたはロールを選択して、「選択したユーザー/ロールの削除」をクリックします。
-
-
「権限」リストで、ユーザーに所有権を設定するには、そのアカウントの「権限」リストで「カスタム」を選択して、「カスタム権限」ダイアログ・ボックスで「所有権の設定」を選択して、「OK」をクリックします。 ユーザーまたはロールに対して、「所有者」オプションを選択することもできます。
-
「権限」リストを使用して、オブジェクトの権限を設定します。 オブジェクト権限は、オブジェクトによって異なります。
-
「サブフォルダに権限を適用します。」オプションを使用して、フォルダのサブフォルダに権限を割り当てます。
-
「フォルダ内の項目に権限を適用します。」を使用して、その項目をフォルダ内のオブジェクトに割り当てます。ただし、サブフォルダには割り当てません。