サブスクリプションの法的エンティティの定義
サブスクリプションで使用する法的エンティティを定義します。
サブスクリプションで使用する法的エンティティを定義するには:
-
実装プロジェクトで、「法的住所の管理」タスクに移動します。
-
国ドロップダウン・リストから国を選択し、新しい事業所を選択します。
-
「事業所の作成」ページで、新しい事業所情報を入力します。
-
「保存してクローズ」をクリックします。
-
実装プロジェクトで、「販売の法的エンティティの定義」タスク・リストを検索し、「法的エンティティの管理」タスクを開きます。
-
「スコープの選択」ページで、「法的エンティティの管理」を選択します。
-
「法的エンティティ」ドロップダウン・リストから「新規作成」オプションを選択します。
-
「適用してタスクに進む」をクリックします。
-
「作成」をクリックします。
-
「法的エンティティの作成」ページで、国を選択します。
-
法的エンティティの名前と識別子を入力します。
-
オプションで、「開始日」を選択します。 開始日が空白の場合、法的エンティティは作成日から有効になります。
-
オプションで、「終了日」を選択します。
-
オプションで、法的エンティティを給与税および社会保険についてレポートするために登録する必要がある場合は、「給与法定ユニット」を選択します。
-
オプションで、法的エンティティに従業員がいる場合は、「雇用主」を選択します。
-
オプションで、この法的エンティティが給与法定ユニットでない場合は、この法的エンティティのかわりに給与税および社会保険についてレポートするための既存の給与法定ユニットを選択します。
-
「登録情報」セクションで法的住所を選択し、「法的レポート・ユニット登録番号」を入力します。
-
「EINまたはTIN」を入力します。
-
「保存してクローズ」をクリックします。
-
実装プロジェクトで、タスク・リストから「販売の法的エンティティの定義」を選択します。
-
「選択して追加」をクリックします。 「国別仕様データ・グループの管理」タスクと「法的エンティティHCM情報の管理」タスクを検索し、「販売の法的エンティティの定義」フォルダに追加します。
-
「国別仕様データ・グループの管理」タスクを使用して、企業が運用されている国また地域ごとに少なくとも1つの国別仕様データ・グループを定義します。 詳細は、「Global Payrollの実装」ガイドを参照してください。 法的エンティティを選択して続行します。
-
「国別仕様データ・グループの管理」ページで、「作成」をクリックします。
-
国別仕様データ・グループの名前を入力します。
-
国および通貨を選択します。
ノート: 元帳通貨と異なる通貨を使用するには、アプリケーション・コンポーザのサブスクリプション詳細レイアウト・セクションでサブスクリプション通貨換算を有効にする必要があります。 -
オプションで、原価配賦体系を選択します。
-
「送信」、「完了」の順にクリックします。
-
「法的エンティティHCM情報の管理」タスクを使用して、給与法定ユニットおよび雇用主に関連する情報を検証します。 「企業体系と一般会計の実装」ガイドを参照してください。
-
「完了」をクリックします。